せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動70/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです。(o・・o)/~
「協力隊活動70/730日目」

 

70日目突入😂早ーい。
そして、断水3日経過。

 

同僚が夢で
私の誕生日を祝いに出掛けて、braiして
楽しかった夢を見たらしくなんて有り難いのやら😂

 

昨日からお腹の調子が良くない上に
断水とかツイてない。
(女の子の日にしては、いつも以上にかなり調子悪かった)

 

活動を休むというのも
ひとつの選択肢にはあったものの
では、これで日本だったら仕事休むのかと言えば
絶対休まないし、休めないし

 

ジンバブエ🇿🇼では、周りのスタッフや同僚に
過度に心配されるのも目に見えてますし、困るので働く。

 

勤務しに行くも
学校のトイレも便座が割れていたり
水流れなかったりするので
他の理由つけて午前中に1回だけ、家のトイレへ駆け込むことに。

 

あまり動く活動はしたくなかったので
基本的にオフィスからできる活動をしていたのですが
たまたまオフィスに来る生徒や先生も少なかったのでラッキー🥳

 

MicrosoftをPC3台にインストール
②コード剥き出しの感電注意ケーブルを5本修理
③ノートPCの充電ができなくなったとかで調べてみると
充電口の中のピンが曲がって、
充電できなくなっていたので修理。←こんなことってあるんですね。
④Win OSインストール6台

f:id:li-jimBabwe:20211012031455j:plain

コードを巻いて、テープで保護します

今日は生徒から、突然「troubleshooting? 」と言われ
修理してほしいのか、何してるの?という意味で聞きたかったのか
さっぱりわからず、聞き返したのに、
「She is asking you to troubleshoot」と言われ
だから何を求めているのかわからず、とりあえず回答したら
生徒同士でショナ語を話して
笑われて終わった、謎会話😇

 

どうしてこうなった…?
あとジンバブエ🇿🇼はイギリス英語という辛さもあるので
単語の音がUSと違ったり、「え?」ということは多々。

 

ティータイムは、今日は同僚が食パンを温めてくれたり
他のICT教員が、奥さんが作ったパスタを分けてくれたり。
パスタは日本の感覚と違って、茹ですぎるのと
パスタ同士がくっついているのが普通。
巻いて食べるというより、フォークで刺して食べる食べ物。🍴✨
奥さまのパスタ美味しかったです。

 

勤務後は、
さすがに貯水も生活3日分できる分はないので
外の貯水タンクへ💦😧

 

すると、いつもの蛇口から水がでない…⚡️
どゆこと…。
どうやら女子生徒だけで
少なくとも3日間で1タンクまるまる使いきった様子。🌀

f:id:li-jimBabwe:20211012031458j:plain

左の大きいタンク(円柱のもの)が空....。右奥のタンクから水をホースで引っ張る

 

奥のタンクからホースを引っ張って今日は貯水。こんなの初めて笑
既に置くから引っ張っているということは
既に何タンク消化したのか、怖いところ😧😧

f:id:li-jimBabwe:20211012031452j:plain

こうやって、バケツを家から持ってきて、ホースで入れる

もうすぐ断水4日目になりそうなところ、
長期断水はちょうど1か月ぶり。前回は9日間断水。
さすがにそれは勘弁願いたい🤣↓9日ぶりに水を得られた日。

li-jimbabwe.hatenablog.com

ひと月前と異なり、学生が戻って
一緒に断水生活すると
タンクからの水の消費量も激しく…🌀

果たして明日はどうかな。
では(@^^)/~~~