せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動93/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです。♪ヽ(´▽`)/
「協力隊活動93/730日目」

 

f:id:li-jimBabwe:20211104155701j:plain

朝から生徒が掃除していて感動の極み

①タワーPCの電源ケーブルの配線が剥き出しになっていて
また、ディスプレイが写らなくなったので
配線直しを同僚へ依頼。
自分でできるようになってほしい、ということなのか
どうやって直すか、教えられました🤣

②先日のlaptopのバッテリーの中身で、電圧チェック。内二つはVが低かったです。
③校長室のプリンターがプリントされないとかで
色々調べた結果、単にlaptopのUSBポートが問題で
プリンターケーブルを認識できていなかっただけ!
④校長のタワーPCから音が流れないとかで、スピーカー使って流すことに。
⑤音量調節の仕方を校長ご自身で知ってるのに、
同僚を遣わせて音を小さくさせてて本当に驚き。


⑥新規タワーPCの組み立てから、セッティング、
旧PCからデータ移管までしてほしいと依頼されていましたが
組み立てて、電源いれたところ、ディスプレイがつかない😂😂

f:id:li-jimBabwe:20211104155705j:plain

ディスプレイの足場を組み立て

HDMIを使えるディスプレイが本校では
まだ最近教員に配備されつつある20台弱の新しいPCしかないので
トラブルシューティングするのも時間がかかる💦
違う建物から、ディスプレイをせこせこ持ち出して確認🌀
どうやらディスプレイ本体の問題で、
充電口か、ディスプレイが壊れている。🤔🤔🤔

 

報告するも、リプレイスしてもらうのに2ヶ月かかるとか💦
学校が報告→業者が買いに行く→業者が届ける
という流れらしい。

 

また、作業途中また感電⚡️
延長コードのコンセント口の物自体に電気が流れていた様で
延長コードのこの物自体に電気が流れるとか想定外なので
電源ケーブル抜く際に、触って感電😧
その時だけ電気が流れていた様で、その後は何度確認しても大丈夫でした。

f:id:li-jimBabwe:20211104155709j:plain

コンセントの四角の縁が通電していたとかどうしようもない

想定外なところに電気流れていて感電とか
もう防ぎようがない。

 

ティータイムに同僚がビーフパイをどこからか買ってきてくれていて
かなり嬉しいプレゼントでした🥺✨

f:id:li-jimBabwe:20211104161347j:plain

うまかーーーー!

⑦生徒のlaptopPCがWi-Fi使えないとかで
ドライバーをインストールして完了

 

昨日の豪雨で卒業生の弟がlaptopを雨の中、
剥き出しで走って持ち帰った様で、laptopの中の基盤から全てびちょびちょ。
卒業生が弟のPCを直そうと、私のドライバーを借りて
全部掃除して、解体して、乾かしていましたが直らず。。

 

あの豪雨、パソコン剥き出しで外に出るのが悪すぎる…。😧

 

⑧管理スタッフへ物資のお届け。
管理用Excelをどうしても活用してくれなくて、対策せねば🤔

f:id:li-jimBabwe:20211104155724j:plain

学校で見かけたは虫類。最近多い

⑨昨日悩みの元になった、音楽室の教員に呼ばれ
たまたま時間があったので、しっかり時間を割くことに。
隣の音楽室でたまたますごい長いLANケーブルがあったので
物理的に音楽室隣の教員の部屋まで伸ばして、使うことになりました。

 

また、教員の部屋にあるLANケーブルが問題であることもわかったので
とりあえず同僚に伝えておくよ、ということで
喜ばれて終了。

 

⑩教員laptopのkasperskyのライセンス延長申請と
hdmiが使えないのは、HPがwin8をサポート外
としていたことがわかったので、報告して終えました✨

f:id:li-jimBabwe:20211104155717j:plain

キーボードの机を引っ張って、キーボードとマウスが奥に押されて、
そのまま放置とはひどい。
そしてこれは確実にPC室にPCの用で来ていないことを物語っている。

夕方からまた雷となり、雨が降りそうだったので17:30帰宅。

では(@^^)/~~~