せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動197/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(o・・o)/~
「協力隊活動197/730日目」

 

断水5日目。💦 
そりゃぁできることなら、
外の貯水タンクへ給水に行きたくない。
(断水が長期化するほど、近くの貯水タンクは空きになり
だんだん遠くにいかないといけない)
食器や洗濯物、トイレの水、お風呂用、手洗い用など
日常生活で切り離せないほどに使いまくっている水。

 

首都から帰ってきて、既に断水中。
さすがにこのタイミングで
そんなに断水長期化するとは思わず、
首都行く前にそんなに貯水準備できていなかったので

 

ジム30分後に、朝から40Lの貯水へ🌀
断水長期化スタイルの食器の洗い方したり
洗濯物で使った水をトイレ用に貯めて
トイレを流したり😂
本当は朝食に卵を茹でたいけど、
そんな茹でる水すら惜しくて卵を断念🤣

f:id:li-jimBabwe:20220216143420j:plain

ゴミ箱定位置にしよ?毎回置き場の変わるゴミ箱。
寮の端くれに、それも同じ場所に3つもいらないし、

また少し先にも2つあるけど絶対そこはいらん。主要箇所に1つもゴミ箱がなかった。

出勤すると、たまにくる販売業者。
毎回強制売りなんですが😂
買う気がなくても、
入れる容器を持っていなくても
家にまでやってきて、強制的に買わせるシステム🌀
よりによって、断水時期に
油もの売られてもつら😇
(ムカカを売りにきたのですがに
このミルク、普通のミルクと違い、牛脂?がすごく洗剤で洗わないとヌルヌル)

 

①生徒laptopの電源がつかないとか。
直そうとするも、そもそも充電ランプが点いておらず
充電口かメインボードがおかしくなっていると判断🤔
直せないので、お片付け。
②教員プリンター、紙詰まり撤去して修復。

 

来週からついに
大学入学試験(教員採用試験)のDiploma試験が。
所属している学校での試験のため、
ICT専攻者はプログラミングの試験で学内のpcを利用。
その為、プログラミングに必要なcodeblockを
全台にインストールしたりする作業。27台実施完了💦
明日、pc内のデータ消去をするアナウンスを
生徒にするそうで、明後日から2日間にかけて
ユーザーデータを削除する作業😎

f:id:li-jimBabwe:20220216143841j:plain

PC室になにしにきてるの、ってなるよね。ダウンロードフォルダには動画の宝庫。
先週だけで23個。

④明日授業で説明するpcルールの資料更新
⑤活動計画について練ったり
⑥JICA提出資料を準備したり。

 

合格が決まった同期隊員と電話したり。
同僚の授業を見学したり。
(今週から始まった授業、もう既に
シラバス変更があったみたいで、
「生徒が突然来たから焦った」と同僚が話していて
そんなことあるんや………🌀という)

 

夕方16:00きっかりに停電⚡️
30分後に、ジェネレータ稼働するも
結論からすると2.5Hだけ稼働して真っ暗らん😶

f:id:li-jimBabwe:20220216143421j:plain

写真だと映えないけど、夕方の景色。本当はもーっと綺麗。

帰宅途中にジェネレータの稼働音に気付き
復電ではなく、ジェネレータで一時的に
電気が戻っていることを知り
スマホなど急いでフルチャージ🤣
お風呂にもササッと入って

 

水もいつ復旧するかも分からないので
日が暮れる前にまた40Lの水汲みに😂
すると、ジェネレータパワーオフ…🤪

f:id:li-jimBabwe:20220216143425j:plain

同僚がガスもない私に、晩御飯をふるまってくださいました。
豆とサザ

未だガス無し隊員の私は
蛇口からの水も、電気も、ガスもない隊員に。
果たしていつまでこの状態が続くか🤭
🇯🇵にいたら、インフラがない生活なんて
起きてな欲しくないけど震災が起きない限り
ないと思います🤔
そんなインフラがない日常を
割りと普通に送っている今←。良い経験してます💪🔥

 

停電になると
外を歩くときは月の明るさに助けられたり
新月の時は、満点の星空を楽しんだり😂


では(@^^)/~~~