せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動221/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(o・・o)/~
「協力隊活動221/730日目」

 

女の子の日でお腹の調子が優れなかったので
本日休暇を。
すると、ICT科の教員と掃除スタッフが
全員電話してくれて、
「やぁ、大丈夫か?」って。🥺
優しすぎんか!という感動。

 

休みつつも、ぐったり体調悪くて、
と言うわけではないので
リモート作業しようかと
Wi-Fiアカウントの旧ユーザーを削除作業💪
900人削除。

 

朝イチに、Radiusサーバーが
あまり良くない状況にあることに気づいたものの
現場にいないので、
リモート接続できるように立ち上げを依頼。

 

あれよあれよと放置されてしまい
午後には
ポータル接続すらもできなくなり
ついにはネットワーク接続不可に🌀🙄

 

Radiusサーバーの様子見をもう一度お願いすると
同僚は出掛けているとかで
他のICT教員にかけると
「サーバー室に着いたら折り返すね」
と言われて1時間経過…
「いや、危険な状況なんだから早く行って!」と
お願いして着いたときには、もはや完全にダウン🌀

 

本日の復旧は不可状態に陥りました…
だから朝お願いしたのに…。
サーバーに対する危機感が彼らに無さすぎる、という。

てことで応急処置でまたセキュリティがない状態の
FW~SW直結作戦しようとするも
ネットが繋がらないそうで
私も駆けつけることに😂😂😂

 

それまでの間、
どのように配線するかとか同僚に指示したり
裏で一応ネットワーク業者の担当者に確認したり
なかなか良き働きっぷりだったのでは、と自負😎

 

学校に着いたときには
校長がネットワーク業者を呼んでおり
既に確認作業中。
先週来た業者ですが、彼らは首都から駆けつけたものの
今回は配属都市で働く人たちで対応。

 

どうやら色々調べるも
radiusサーバーはダウンしたし
FWの1ポートもダウン
外のインターネットも生きていない
外からFWに繋がっているLANも壊れている
とかで、同時多発障害🤪💣️

 

外のインターネットの件は
金曜の夕方にとらぶったこともあり
既に時間外で業者と連絡がつかず🌀
次の月曜日の営業時間まで待つしかない状態に。

 

てことで、
今日、金曜の午後から来週のどこか復旧するまで
学内にネットワークなし状態になりました🤣
FWも壊れてちゃ、どうしようもない!

 

業者対応時に研修中の人たちも来ていて
ネットワークの接続状況とか勉強していました。
業者の方に、
「らふに聞けばなんでも答えてくれるよ、
ICTのスペシャリストだから」
と言ってくれて嬉しかったですね😎

 

選挙で自由に外出られないし
食材買い出しに行きたかったけど
校長に明日は断られたし
同僚は明日不在だし

 

バンドルを買えば、4Gで
土日、映画を見たりできますが
インフレで高くなっているバンドルを買いたくない…。

てことで、できることほぼなにもない休日を
迎えそうです🌀

 

今日、同僚やICT教員を訪ねに来た生徒には 
「らふ、その辺にいるはずだから」
と誤魔化して、彼ら自身が引き受けるのを逃げたらしい🤣
「引き受けてよ!」
と言ったら、俺たちは俺たちで忙しいとか。
いや忙しいのは知ってるものの
今日私が不在なのを知ってて、その辺にいるよと
誤魔化すとは😂校長にも誤魔化したらしい…。
やはりこのご時世、なにであっても
体調不良で休むとあまり良くなさそうですな…
校長にも誤魔化したとは驚きでした😇

 

来週月曜、生徒がわんさか私を訪れそうで
怖いです。

f:id:li-jimBabwe:20220312172142j:plain

同僚とティータイムのような晩御飯をしたり
何もできることがないために、眺めた星に感動したり
東北の震災の話を同僚にしたり。

では(@^^)/~~~