せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動322/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動322/730日目」

 

日本にいる友達とオンラインを
朝イチからするも
まさかの開始一時間弱で
ネットワークトラブル🌀

 

家を出て学内歩いて確認すると
外からのインターネットが途切れている様子💦
どうしようもねぇ。
それからも午前中ずっと&
夜も外からのインターネットが
途切れたり戻ったりで
調子激悪😇

 

だいたい日本の友達とオンラインしよー!
ってなると停電とか、
外からのインターネットが切れたり
学内の問題ではない出来事が起きたりして
ツイてない✋

ティータイム。サモサの値段も上がっていく......
50-90-100-120

①インターネットトラブルの確認
②ICT専攻ではない生徒、教員がPC室を使っていたので
授業終了後、ルールの注意喚起をして
椅子を綺麗にして頂きました。

③プリンタードライバーを
教員のnew laptopにインストール
④教員にbluetooth接続方法教えたり
⑤学校のWi-Fi、一ヶ所機能していなくて
調べるも、元電源切られていて。

 

絶対そこのオフィスの教員のせいしかないのに
俺はしてない、あいつもしてないと
言われるので、どうでも良いけど切らないで?

今日は初めて、体育教員が私をランチに誘ってくれて。
同僚がいないから、今日はランチはテキトーだと思って
ティータイムがっついたのが失敗。
ピーナッツライス、とビーフ、ソーセージ、ムリオ


最近ほんと、いろんな教員と良い関係を築けてきたなぁと思う。
皆さん、You are Socialと言ってくれたりして
ショナ語や現地の食べ物に華咲かしてくれて
皆さんが私を笑って受け入れてくれるのが嬉しい。

ランチの近くに体育教員の実家、お母様の家があるとかで
訪ねて、檸檬を取ってくれました。

⑥教員のlaptopデータ旧→新へ移行。
⑦pc室にあるデスクトップ1台直したり。
⑧教員旧laptopのデータ削除。
2010年に配備されたlaptopだそうで
win7しかサポートしていないまじで古いlaptop。
でも割とサクサク動くし
丁寧に使ってくれたんだなぁと、伝わる🤭👍

win7、色々機能が異なるから嫌い💔

 

その教員が、コピーのショートカットや
ペーストのショートカット等、色々
今後私に聞かなくてもできるように
学ぼうとしてくれて、良き時間でした。

 

今日は、ネットワークの調子が悪かったゆえに
プリンタードライバーインストールに
かなりの時間がかかってしまい
全然しっかり活動できず🤪

 

同僚はTPに行ったり、他の都市に出掛けたりで
今日久々に鍵閉め。
日本に帰る前、私がICTの全ての鍵を持って
鍵開け閉めやっていたものの
土日に生徒が使いたいと呼ばれたり
鍵を持っていることによる弊害が
個人的には多く感じて嫌だったので

日本から一時帰国後は
鍵をそのまま同僚に預けて💪

配属先近くのTP。近くの小学校の授業の様子はこんな感じらしい

同僚がTP終えたあと
少し配属先に戻ってきた際に
昼時間は過ぎていたものの、
「昼食べた?まだなら一緒に行こう」と
気に掛けてくれたのが嬉しかったです🤩

では(@^^)/~~~