せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動324/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動324/730日目」

 

ExcelにてPC管理番号等の記録
電気担当者を呼んで
サーバー電力復旧💪🔥
③adminPCにてadministratorが読み込めず
再起不可に。
データ全部消して良いかと聞くと
バックアップしてからしろ、と言われ
そんなに必要なら自分でやっとけよ、と
思う🙄

無理

バックアップまでこっちで担当してたら
仕事回らんのだが。
てことで面倒すぎて明日へ回し。

同僚とティータイム。
サモサがなかったので、ドーナツのようなシュガーパンと。

寮のWi-Fiが昨日の停電によりか、
なんなのか、configを読めなくなり
初期設定になってることにより
インターネット接続不可🌀
学内ほとんどのWi-Fi
そうなってしまい、原因不明。
(図書館とadmin除く)

 

同僚に追及してと言われたものの
どうやって?予備機もないし
RuckusのコントロールIPも知りたいと
言ってるのにTelone業者の対応が粗末😐
こういうトラブルに対応できるように
だから早く管理系統は押さえるべきなのに🤔🤔

同僚はチキン。私はビーフとソーセージ

⑤教員laptopの充電問題を追及すると
ケーブルが問題だったようで取り替え。
また、スリープしないでほしいと言われたので
時間変更✋️
⑥教員laptop MSトラブルにより
インストールし直し。2010→2021へ。
+win10だったのでwin11へアップデート。

 

先月あたりに政府から手に入れた
NW更新費用で100MB→500MBに変更したらしい。
少しネットが早くなった🤩
🇿🇼$400万のうち、これで半分使ったらしい🙃
🇯🇵円にすると50万円をそこに注ぎ込んだみたい。

 

残りの費用で、LANケーブルCAT6の購入や
Wi-Fi機器買えるといいな、と同僚と会話。
また、各教員オフィスへのLAN配線に向けて
ネットワーク図も作らないとね、と👍
やることたんまり🤣

クリニックの建物の工事してた。

⑦どうせWi-Fiないうちにと思い
コンバーターがそれぞれ
どこに繋がっているのか
誰も把握していないので抜いて調べたり。
1人で確認しているせいで効率も悪いし
何度も図書室にあるサーバー室を往復して😇

 

こうでもしないと、学校休み期間に
ガツガツ同僚も働きたくないだろうし
だからと言って、休み期間以外にすると
ネットワーク環境取るな!と
周りからクレームくるし、仕方ない😂

 


⑧教員がLANがつながらないというので
行くも、単にログインせずに使おうとしていたから
ネットにつながらなかっただけ。

 

10人くらい寮に住む生徒が
夜中に家に来て、
Wi-Fiいつ直してくれるんだ。
明日の何時に直してくれるんだ。
明日直さなかったら、
また明日夜に押し掛けるからな」、と。

 

宿題の期限に困ると。
おどしやん。

Telone業者を呼んでいるものの
来るかどうかは彼ら次第。
私にどうしろと?の
同僚に伝えるとの
「就業時間外に来るな、と言いなさい」と。
だよね。それが普通だよね。と。
曜日、学校休暇、時間関係なく
生徒や教員が私の家に来るから
もう何が普通で何が異常かわからなくなってきた。

 

教員からも私のlaptop修理に
2日もかけるなんて、ありえない。
と言われたものの
この忙しさは誰にも伝わらんだろう😶

 

私は生徒から
単なる修理業者に思われているのだろうか。
生徒、教員、ネットワーク管理など
仕事範囲広すぎて追い付かない🌀

では(@^^)/~~~