せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動420/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動420/730日目」

 

首都で隊員と会うたびに
「焼けた?」って言われて
コンピューター技術なのに
なんで私だけやたら「焼けた?」って
言われるんだろうと思ったら
テニスとかしてるからだと分かった😂😂😂

 

①授業ヘルプ

デスクトップPCの中身を掃除。
PCの中を自分で開けてみるのは
生徒にとっては初めてなので
テンション高かったです。
埃だらけのPCの中身を掃除したので
教室中、埃だらけ。

生徒がほんとにケーブル類も元に戻せたのか
また後日チェックせねば。。。
一人だけ、PCを上下反転しておいてたけどな。

②生徒のWi-Fiヘルプ
教員方から最近、日本語の勉強で
忙しいのって言ってもらえて嬉しい🙌
「着物」を何故か知っていて
その音が「獣」に聞こえたので
音が1音違うだけで意味が全然違うよって伝えて。
着物やドレス、どういう時に着るのか、
制服はどうなのかとか色々話を。
ジンバブエ🇿🇼はイギリス領時代、
制服通年はハーフパンツだったそう。
今はその文化がなくなり、
冬は女子も男子も長ズボン、
夏場は女子はスカート、
男子はハーフパンツか長ズボンだそう。

 

通年ハーフパンツの文化がなくなったのは
イギリスから母国を取り返した象徴でもあるそう✋️

 

③adminスタッフlaptopの
Wi-Fiドライバーがなく、windows update
④教員に前回の卒業冊子のような
デザインはなんのソフトでするのか聞かれて。
Microsoftを最新版に入れ直し
⑤体育教員が生徒のランニングフォームの
角度について調べたいと言われ、
角度を調べられるアプリのヘルプ

(スーパーマンじゃないから、そんなこと聞かれても
一般人の回答しかできない。)

女性ICT教員からムタクラの差し入れ

いつもとまた少し違うブラウンサザ。
豆、ムリオ、ビーフ

⑥publisherの宿題の採点を60人分
(同僚と半分しました)
⑦教員オフィスのネットワークがトラブっており
とりあえずトラブルシューティング🌀
最初、HUBに問題あると思ったのに
置き換えても直らず。
その後、LANが問題だと思われたけど
他にも問題がありそう🤔

 

宿題の期限なのか、今日は生徒が18:30になっても
PC室にいっぱいいて、
さすがに帰らせて施錠。
⑧教員laptopのバックアップを
生徒の授業デスクトップに預かっていたので
データ移管させて今夜は放置。

 

途中、以前折り紙とかあげた
教員の子どもに会い、ハグ✨
折り紙の本、めちゃくちゃ愛用してくれるらしく
そんなに喜んでもらえたならこちらも嬉しい限り。
これからツル折るんだ、と言ってたので
「ツルは広島や長崎の平和を祈って折られるもので
そこにたくさんあるよ」と伝えると
教員がそうなんだ!と😎
この子がもっと大きくなって授業で広島や長崎を
習ったときに理解が深まるね、と言ってくれて
日本文化の交流が少しずつできて
ありがたい。

 

その他、日本語を話そうとしてくれる教員に会い
何名か日本語クラス(教員用whatsapp)に招待。

 

生徒が自分の名前を日本語で欲しいと。
私の名前はどうやって書くのかWhatsAppで送ると
これはもはやdiagramだと🤣🤣
色々日本語教えて欲しいと言われたので
生徒用にも日本語クラスのwhatsappを作成。

 

whatsappでの日本語授業で
休憩時間も忙しくなりそう🤭

 

帰宅してからは
ICT教員に俺の分の宿題採点を
ヘルプしてくれと言われていたので
疲れていたものの、オフィスに行ってやろうとすると
同僚と会い。
「疲れてるなら休めば良い」と。
「でも明日期限で同僚がそれまでにくれと
ICT教員に言ったから、手伝ってと言われたんだけど」と
伝えると、体調優先でやってくれればいい、と。
そんなに緩い期限だったの?💦と。

 

とは言え、やらなかったら
ICT教員に責められそうなので
少しだけやって、残りはまた明日😐

 

校長が22時前にICTヘルプで同僚を呼び出したらしく
同僚がマジでかわいそう🌀

では(@^^)/~~~