せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動360/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動360/730日目」

 

学校がついに来年の生徒を募集し始めました。
ホテルでの朝出勤準備は
洗面/トイレ/シャワールームが1つの部屋になってるため
🇿🇼の朝風呂文化により
遅刻しそうになり焦りました🤣
遅刻とは言えど、JICAから視察先の学校には
9:00~16:30までのanytimeとなっているので
ぶっちゃけ遅刻ではないですが
9:00に着きたいと思っていたので💦

 

思っていたより近くに学校があり
時間に無事到着。
本日はMutare Polytechnic(ムタレ技術専門学校)の
ICT科の視察へ。
本校は隊員の要請をしているのと
私の配属先と求めている内容が似ているので
どんなICT環境か見に来ました✋️

 

セキュリティゲートに着くなり
外部の人にもワクチン接種証明や
入館証明書を求められて
入場厳しめに焦り😂
3回目のワクチン記録証明のハードコピーを
そもそもしていなかったので
1,2回目の日本語で書かれた証明書を見せて
なんとかセーフ😇
せめてもの「Covid19 vaccination」と書いてあったのが救い。

 

話を聞くと2年前まで隊員がいたそうで
admin職員がアジア系の顔見るなり
「JICA」と認識してくれて驚きました。
女性校長、男性副校長で、スムーズに
事を運んでくださり大変助かりました。

建物の見た目や廊下はすごく綺麗

ICT科の受付の人に
「我々は何のためにあなたにICT科を案内して
何を期待したらいいですか」と聞かれて
「え、JICAその辺伝えてないの?🌀」と
なりましたが、なんとかとっさに
いつどういう隊員が来るか分からないけど次の隊員に
この環境を事前に伝えられると思いますと
答えて、クリア🥺✨
そんなつもりはなかったのですが
相手に利益がないと危うい雰囲気だったので
危ない危ない🥶

 

ICTのそれぞれの課のトップの人を集めてくれて
挨拶して、案内して貰ったものの
ほぼQ&Aだけで
PC室しか案内してくれなかったので
2時間で終了🤪

 

途中、PC室で待機時間があり待っていると
生徒が「写真撮ろうー!」と
歓迎して迎えてくれて撮っていたら
担当者が戻ってきて。

その部屋を去った後
「PC室見に来たのか、
生徒と写真撮るために来たのかどちらなんだ」
と言われて厳し💦と思ったり。
生徒との写真は断ればよかったのですか…??
JICAとしてはこうやって隊員を知って貰うのも
1つだと思っているのですが
担当者の目には触れてしまったみたい。

PC室。
比べるのであれば、配属先の方がITは進んでいる気がしました。

生徒と触れあっていると
やはり第4都市ムタレの雰囲気だなぁと。
誰かも分からないのに
チャイニーズとも言わずに、
生徒もwelcomeにしてくれて
WhatsAppもそのあと
いつまでいるの?また会えるよね?とか
たくさん送ってくれて
他の都市の生徒とはやはり違うなぁと。

 

欧州系やモザンビーク人🇲🇿が多く、
中国系の人が少ないというのもあり
多様性を受け入れるこの雰囲気が
ここならではだなぁって感じました🥳

 

MSUという配属先の州にあるUniversityに
先月視察に行った時も感じましたが
polytechnicもteachers collegeもuniversityも
それぞれ威厳があるからか
それぞれを見下す感じで笑えました。
それを客観視できるのはJICAの特権なので
そんなに言わなくても
ICT環境とか生徒の年齢ほぼ変わらんで?と思ったり。
現実ほんとに、

色々な面でポリテクと教員養成校は
学校の主旨が違うだけで変わらない。
(Universityは🇿🇼政府から出てるお金が違うので
環境はかなり良い方ですが)

 

あっさり終えて
帰りに学内数歩内で学内撮影していたら
帰る間際のゲートにて
「校長に許可得てやってるんか」と言われて
また校長室に戻って許可聞いてみると
「全然良いよー」って感じで😇
所々シビアな学内でした。

視察した学校

次の隊員は男女どちらだ、とか
どういう事ができる人が来るんだとか
いつ来るんだとか質問責めされて
「何も分からないヨ…」という。

 

一番驚いたのは秘書さんが
ブラインドタッチで両手でキーボード操作していて
ジンバブエで初めて、そんな人みた!!!と内心びっくり。
年重ねた女性の方で、どうしてできるようになったのかも
聞きたかったです

 

ふらふらのんびり歩いてホテルへ帰還。
この都市に住む隊員は活動がなくなったそうで
結構歩いてランチ食べたり
近くの有料の湖?池?みたり。
めちゃくちゃでかい毒蛇や
動物の化石化した骨があったり
ほのぼの良い時間を過ごせました😎✨

 

23,000歩。

こんな大自然でランチ

ポークチョップ
欧州系の高級住宅街にある中にあるお店。
客誰もおらず。のんびり

動物の化石化と湖。有料だったけどそれほどには全く感じなかった。。

こんな場所。ムタレ

コンクリートの厚み。
これくらいの厚みの穴が道路にあちこち
ジンバブエにはあるのですよ。
だから車で走るとアトラクション状態。


ムタレは道路整備がかなりされているのか
比較的綺麗な道ばかり。
ジンバブエの中ではかなり上位クラス。

わかりますか、この急なV字の道

では(@^^)/~~~