せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動321/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動321/730日目」

 

モザンビーク🇲🇿にいる
同期隊員とオンライントーク🤭
やはりお隣国だし
ジンバブエ🇿🇼人に聞く限り
歴史的背景が
結構ジンバブエモザンビーク
似通っているので、

 

環境が似ていることが多いものの
その中での差違がすごぶる興味深い👍

これが、最近話している、小さい部屋のゴミ屋敷化。これはまだマシな方

午後は、また生徒と2.5時間ほどテニスをして。
良い運動に。

ボールが草茂みの中に入っていき、近寄ると
大量にいたこの虫に噛まれて、血が。
しばらくチクチク痛かったですが、1時間後にはもう大丈夫。

聞くと、この虫は調理して食べれるらしい。
そういえば任地にきて数ヶ月しか経っていなかった頃、
これを大量に取るおばさまがいたなーと、思い出した。

一緒にテニスしていた生徒が、
テニス終えてからSNSで噛まれたところ大丈夫?と
連絡くれて優男すぎる。

夜は洗濯したり。
最近は学校での勤務時間外は極力
自分の時間にするように心がけて
家に仕事持ち帰ったり
家で活動について考えるのを控えていたものの
それではやはり時間が足りそうにない🌀

生徒が洗濯干す場所よ....

明日から1週間、
効率よくやりたい仕事ができるように
何をするのか、したいのか
再考しないと🤔

では(@^^)/~~~

協力隊活動320/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動320/730日目」

 

同僚のあれこれにお付き合い。
ガソリン代が1L 200円近くしていて
どんどん高くなるガソリン代🌀

 

タウンで駐禁にやられたり。
でも日本と違い、
免許証から点数減点などないので
ただ駐車料金払って終了。
駐禁やられたからといって料金が
倍になったりすることもない😂

 

久々にマーケットへ食材買い物に✨
4ヶ月前、バナナ1USD15本で買えたのに
今や同じ金額で8本しか買えない💦
ジンバブエ$🇿🇼がインフレすると
何故かUS$も徐々にインフレしていく謎😐

 

お金がいつもの倍額なくなっていく🙃
時期なのでアボカドが安く、
1USDで4つも買えちゃう。
オレンジも大量(35個)に入って5USD。

久々に落花生も買ったり。
買い物のあとは、同僚をバス停まで見送って
ZUPCOというジンバブエの相乗りバスに
同僚は乗っていき、
娘さんがいるマシンゴという街へ🤩

(マシンゴはGreat Zimbabweがある場所。
詳細は数ヶ月前に投稿したブログ参照してね)

li-jimbabwe.hatenablog.com

学校側道。

車だと高速代やガソリン代で50$、
往復にいるらしいけど
ヒッチハイクすれば14$で
往復できるらしい。

 

そう、日本と違って
ジンバブエヒッチハイクにはお金が必要😂
タダ乗りはできないらしい🤭

 

というのも、娘さんの食材が尽きたらしく
それを運びに、らしいが
その都市には同僚の兄弟が住んでいて
仲良くしてるのに、
そういうことは頼めないんだ?と思ったりする🤔
謎。

 

バス停は、同僚の兄弟が住む家が近く
少しお喋りしてから学校へ戻って🙌
午後は、生徒がテニスに誘ってくれたので
1:30~5:30までテニスを。

暑くて暑くて途中、20分くらい休憩💦
良い運動になったし、
何より楽しかった~😎✨

 

①午前に食材買い出して帰ってきてから
気付いていたものの
まさかのずっとWi-Fiトラブルが起きており🙄
(私がいる寮だけ)

 

夜、バケツ風呂してから
鍵なしのSW Boxがある部屋に
真っ暗の中、懐中電灯だけで行くも
そこはトラブルなし。

本当は6つのライトが点灯するはずがしておらず、再起動しても問題はここではないと確認。
各スイッチボックスがある場所って
電気もないし、小さい部屋だし、ゴミ屋敷だし、奥地だし、
一人で懐中電灯だけで入るの怖すぎ。

学校の掃除人が住む家に行き
鍵をもらって、また違うSW Boxに行くと
コンバーターのコンセントが2足タイプのやつで
延長コードから抜けかかっていたために
Wi-Fiが機能していなかった様子🥺

復旧後、寮に住む生徒に喜んでもらえて
何より。

寮生の洗濯場所やアイロン場所を初めて見ました!

では(@^^)/~~~

協力隊活動319/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動319/730日目」

 

①新しく簡易Wi-Fiを買ったらしく
attachmentの人へ設定方法の伝授。

 

コンセント、🇿🇼の首都あたりはSF型で
南部あたりはB3L型。
私の任地は、地理的に🇿🇼の中心に当たるので
混ざっており、両方。

 

SF型は長方形型が3つ足。
とはいえど長方形型2つ足でも可能。
一番上の四角は、下二つの四角の蓋を
開けるためだけのもので、
別に電気が流れているわけではない。
つまり、四角二つ型を使う場合、
ペンか何かで上の四角をぶっ指して
下二つを挿せるようにしないといけない🙄

 

で、差した結果、ペンが取り除けなくなって
放置されるというのが通常。
次、二つ足を挿すなら問題ないものの
三つ足の時に困ることが多いため
ICTの倉庫でペンチを探して取り除き作業x3💪🔥

こんな感じ

朝から他の教員から大量のさつまいもを
頂き、ゆでてから出勤。
熱いコーヒーと共にティータイム🤭✨

今日は掃除スタッフ休み
&
女性・男性ICT教員休み
のため、平穏にオフィスでティー取れて
こんな日もあっていいよなぁと嬉しかったり🤣

 

③図書室のタイルが新たに割れていたので
割れたタイルをパズル方式に埋めたり。
(図書室のスタッフがやれよ、と思うが)

同僚とattachmentという珍しいメンツでランチ。ビーフ+ソーセージ
食後はいつもの炭酸。

④サーバールームの各機器に設定されている
IPアドレスの表作成
⑤各機器のアクセス方法、パスワードなどを記録。
⑥ネットワーク図作成
⑦図書室のインターネットが繋がってない!
と言われみるも、接続済み。
単にpcの処理が遅くてchrome立ち上げが
遅かっただけ🌀

 

⑧テニスで仲良くしてくれる生徒かつ
ICT専攻の生徒にIPアドレス
ネットワーク機器、仮想メモリについて教えたり😎

 

夕方一時間テニス🎾

では(@^^)/~~~

協力隊活動318/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動318/730日目」

 

①同僚が生徒に売ったlaptopに
OS入れ直したり、MS入れたり初期設定。
WIn activateも。

②クリニックの人のlaptopの
OS入れ直し🙄
Wi-Fiがどうしても機能しない。
今日一日かけて解決できず💦

一人でティータイム。サモサ

③生徒のlaptop、Wi-Fi機能しないとかで
osリセットしたり
ドライバーインストールしたり
各種設定見直しても直らず返却。
④教員laptopが起動しないとかで
os入れ直し、初期設定して完了👍
⑤教員がプリントできないとかで
選択しているプリンターみると
間違っていて、すぐ解決🙌

今日は午前中にたくさんのlaptopが。机いっぱい

ICT機器、例えばSWの比較的新しいものなど
🇿🇼にはなく、2960等古いものしか在庫がない。
4~8ポートのハブスイッチが
配属先あちこちにいるなぁということで
前から依頼していたものの
届いたのは24ポートのものが3台。
「そんなでかいの要らないのに
どこで使うの?」と聞くと
そんなポート小さいものがジンバブエにはないそう。

学校として買わないとなられるより
大きくても買ってくれた方がICTとしては
助かるから大きいのを買ってもらったらしい🌀
ICT機器の整備をしたかったものの
これではなかなか難しい🙄💦

ボンゾとサザ、ムリオ。
ボンゾは牛の骨の周りの脂って感じ。

同僚抜きのランチ。午前中タウンに行ってたから、
昼時間にたっくさんの生徒に囲まれてしまったみたい。まぁ自分のせいよね。
同僚がかわいがってる卒業生が今日は来て、ビールおごって頂きました。

他の教員方やadminはとあるところに
駆り出され。
というのも2018年卒の生徒がようやく
教員として雇用されるそうで
彼らの履歴書、経歴証明書として
データを政府が求めているそう。
2018年卒の学生データを今更
アナログからデータ化しており
何故最初からしていないのか………😐

 

そう、🇿🇼は
新卒とかの概念はない上に
卒業してもすぐには就職先がなく
1~5年以内くらいで就職できるのが普通だそう。

大量のファイル。夜8時でもまだやってました。
まぁ携帯見たり喋ったりしながらですが

⑥ICT用に作ったクラウドアカウントの
連絡先が私になっていたので
いずれいなくなることに備えて
同僚へ。

 

最初からそうしとけ、という話ですが
彼らにこのアカウントの必要性を感じてもらわないと
なんでこんなことさせられるんだと
思われると嫌だったので
このアカウントの必要性が浸透してきた今
引き継ぎを💪🔥

 

同僚からクッキー貰ったり。
木曜の午後、本校は校長の指示により
生徒全員で学校内の緑維持活動をしており
雑草抜いたり、耕したり。
午後授業もないため、教員はゆるり。

クッキー食べに来なよって同僚からメッセージ

そして、世界的に大きな出来事。
昨日?今日?でIEのサポートが終了しました。
🇿🇼にいると、まだまた使おうとしている人が
いるけども、こうした中でも
情報は更新していきたい🥺

では(@^^)/~~~

協力隊活動317/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動317/730日目」

 

①pc室1,2やそのオフィス、倉庫にある
PC系の資産管理と機能確認。

 

同僚が珍しく久々にティータイムに
誘ってくれて。
(普段誘ってくれないのではなく
年明けてからティータイムをほぼ取ってない💦)

学内の生協のような場所にて
サモサとコーラ。

②学内のクリニックへ。
laptopにプリンタードライバー
インストールしにいくも
どうやらOSが最新すぎて
ドライバーがまだ追い付いていない様子。
失敗🤔

 

以前機能していないクリニックのデスクトップpcを
pc室に運び、直すつもりが
メインボードが壊れているようで直せなかったものを
同僚は、「クリニックに置き戻して
それをadminの備品管理担当に報告して。」と。
「報告したらいつか、彼がどこかに置いて
管理するだろう」と。
どうして、PC室に一度運んだものを
遠いクリニックにまた置き戻して、
またそれをadminが取りに行くような面倒な
手間をするのか理解できず、言い合い🙄🌀

 

クリニック用に配備されたものだから
私たちの管理下ではないから
備品管理がどうにかするのが仕事らしい。

 

本来は、各学校に
ICTの備品管理担当者と
技術者、教員がいるべきで
私がPC管理しに走り回っているのも
本来は仕事じゃないけど、
ICTの備品管理者が本校にはいないため
業務を少し代行しているだけ😐
そのためほとんどは、adminの備品管理者が
遂行するのが彼らの仕事だから
我々ICT課が首を突っ込むことではないらしい。

 

昨日の図書室の一角にあるサーバールーム、
その中にある壊れたPCたちも、
なぜ一室にまとめて管理しないのかというと
図書室用に政府から配備されたものだから、とか。
記録用紙通りにないと、ダメらしい。
「その記録用紙を、あちらにまとめました」
と書き換えればいいやん、というと
そんなことはジンバブエの政府の
ルールに反するためできないらしい🙃

 

政府が捨てていいよ、オークションしていいよ
と何か通達がない限り
使わなくなっても、壊れても
学校に溜めていくしかないらしい😇
絶対政府そこまで目行き届いてないだろ、
と思うが、もうどうしようもない。

 

🇿🇼の絶頂期は、2010-2013。
その間、教員の給料は月に500USDだったらしい。
その間にどこの学校も学校用の車を買ったし
色んな建物も整備したり、
新築したし、
当時必要な物は全て買えたし、
PCも配備したらしい。
給料が良かったため、
一般市民が車を持っているのは
当時に買ったものらしい。家も。
今は教員の給料が200USD。
それもそのうち75USDくらいは、
コロナ対策用の資金。
今の給料で車は誰も買えないらしい。

 

道理で、本校にあるPCは
2010~2013に廃盤になっていて
先日見学した大学も
2010~2013の古いPCたちばかりなのかが
よく分かった瞬間💡🤭

 

掃除スタッフは教員の半分の給料な為
学校の一室にスタッフと共に家族の子供も
住んで生活していると🤣

 

ユネスコとかの団体は
月に1000US、3000USもらってるそう。
政府系企業は300USDとかだそう。今は。
給料がこんなにも異なるものかと驚くばかり。

 

学内の掃除や、
昨日書いた学校の小さな部屋が
ものすごいごみ屋敷になっている件も
当時は給料が良かったから
皆よく働いて、とっても綺麗だったらしい。
この低い給料で誰が必死に働いて
学校中綺麗にするだろうか、という話だそう✋️

 

こりゃ、私が校長に話したところで
意味がなさそうだ。
根本的な原因が分かってしまったものの
汚い場所を作るから、彼らもポイ捨てするわけで
綺麗にしたらそこをポイ捨てして汚くしようと
するだろうか😶😶
自分達がポイ捨てさえやめれば
掃除スタッフも普段の掃除が楽になって
小さい部屋のごみ屋敷を綺麗にする余力に
当てられる気がするのだが😂
そこはまだ攻めてみたい。

offalsとサザ、ムリオ。
先日の芋は「ごごや」と言うらしい。

むろーら。ショナ語で嫁という意味。
女の子はもう早いうちに嫁嫁、と呼ばれるらしい。

③laptopにwin8.1をインストールするも
Wi-Fi未だ使えず。
win7,8しかサポートしていない様子。  
④教員の新しいlaptopがwin10だったので
win11にさせてもらうためにお預かり。
update中にattachmentの人が
LANを抜いて他に使っていて
「少しだけだから!」と言われたものの
少しでも抜いたら意味がない🤪
てことで家での作業に持ち帰り、完了🔥

時間設定がずれていたので、設定したり。

 

⑤とある授業後のpc室2が
飛んでとなく汚かったので部屋整理。
次回、生徒に注意してもらうように
ICT教員に依頼したり。

⑥同僚が生徒に売ったlaptopに
chrome入れたり、OS activateしたり
MS2021インストールに初挑戦🙌✨
成功して嬉み。

⑦ICT教員に掃除させたり。
⑧生徒のWi-Fiアカウント作成したり。

 

これにて最低限の部屋の備品管理を
久々に更新できたし
Win activate問題や
MSバージョンが古い問題の解決糸口が
見えたのでHAPPY!!

 

attachmentがいる間に
他に集中して問題をクリアしていきたい💪🔥
(残り一ヶ月半の期限付き)

写真と現実少し色味が違うけど、綺麗でした

では(@^^)/~~~

協力隊活動316/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動316/730日目」

 

あと50日で1年!?
信じられない🌀
時が経つのが早すぎる。
でもそれくらいに、色々ありつつも
楽しんでいるのかも🥺

 

①昨日のICT教員のlaptop、
OSインストール終えたので
各種アプリインストールしていると
ライセンス期限切れ、まさかの続行していて😐

 

OS入れ直せば完了だと思ってた💦
アクティブ化する方法を見つけて
なんと、これまで色々やってきた中で
一番効果的でびっくり💡🔥

②てことで、同僚の
デスクトップPCもwinアクティブしたり。
③サーバー室の掃除。

 

まさかPC隊員で
本の掃除をすることになるとは思わなかった🙄
サーバールームなので誰しもが入れる部屋ではなく
ただ図書室の一角にあるからか、
大量の本が。
もちろんもう何年も使っていないのでしょう。
サーバー室にpcと関係ない本が大量にあるし?
埃やクモの巣など、それはそれはもうとてつもない。

 

また、本の管理しているとは思えないほどに
表紙が取れていたり
図書室の管理人に聞くと
「本当は図書室なのにサーバールームを作る場所が
ないからと言って、一角に作ったわけで
ここは図書室の場所だから
PC関係でスペース作る必要がないなら置かせて」
とのこと。

 

PC関係者以外入れない部屋に
絶対何年も管理せずに適当に置いているのに
意味があるのだろうか…。
「綺麗にしたいなら、こうすればいい」
とテキトーに本を並べ始めたので
「いや自分でするわ」とお断り。
もともとジャンル別に置かれてるわけでもないので
本の高さと同じ書籍は一緒に並べたり😐💦

 

また、書籍でもない広告のようなものが
出てきて、みると2000年のもの。
要るらしい…🤪
ノートみたいなものが
出てきて捨てていいかと聞くと
それも要るらしい。
回収してくれたが、その行き先は、
まじで信じられないくらい
皆さん想像できないくらいのごみ部屋の塊。
学校の小さい端にある部屋がどこもかしこも
本当にごみ部屋。
聞くと、政府が何年の記録を出してこいとか
言ってくることがあるから
超昔の記録でさえ捨てられないらしいが
こんなごみ部屋にしてしまえば
絶対さがしだせないよ?と思う🤔🤔🤔
政府から貰ったものも全部捨てられなくて
でももう使わないから小さい部屋が
ゴミ箱のようになっていく。
綺麗に置くことはなく、もうほいほいと🌀

 

掃除したら?というと、いつか、
というので、これは絶対しないな😇
図書室のそのごみ部屋に限っては
もう入り口までいっぱいなので、限界きている。

before

after。
下に置いてるPCたちは

図書室に配備したものだから
動いてても動いて無くても動かしちゃいけないらしいが
そんなこと言ってしまえば、
もうあちこちに動かないPC等が点在していて
収集つかないので、なんとかしたいところ。

ものを一つの場所に集めて置くという考えが
ジンバブエ人にはなさそうだ。他の経験も含めて考えると。

before

after
この掃除で手はかなり汚れた。

先日、大学視察したところから
隊員要請を受けたのでJICAに連携。
VCの思惑通りになって、嬉しいんじゃないかな🙌

 

同僚はmasterをとるらしい。
ザンビア大学のオンライン講座で。
8週間ごとに300USDで、2年5ヶ月かかる。
同僚、色々学校卒業しているので
てっきりmaster持っているのかと思ったら
資格2つ、diploma4つ、学士2つらしい。
diploma→学士→修士→博士という流れらしい。
日本と少し違う✋️

 

④図書室、サーバー室にあるPC関係
全てのシリアルナンバーなど記録し、
数や機能しているか管理更新💪🔥

分かりますか、このキーボードの埃の被り方....
管理できてなさすぎる。

同僚はガンゴ、私はビーフ+ソーセージ。
食後はいつもの炭酸ジュース。

先日、私や他の一が残したサザを集めて
タダで貧しい人がご飯食べてた。。初めて見ました。

⑤クリニックのプリンターを修理。
⑥adminのlaptopがwifi使えないとかで
見るとdisableになっていたのでenableにして完了
⑦ICT共有のGoogleドライブに
シェアすべき情報、これまで私がやってきて
習得したPC修理に関して手順up。

 

夕方にテニスを少しだけ。
同僚が夜に晩御飯食べに来たので
ティータイムのようなご飯だけ作ってあげて
本日終了😎👍

今日、朝のティータイムにサモサをattachmentの人に買ってあげたら
用意してきたニモをお返しにくれました。
たっくさん。

同僚の家で捕まったねずみ。。。
ムリダワ.....きもい

では(@^^)/~~~

協力隊活動315/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動315/730日目」

 

7月末に2022-1次隊の方が
🇿🇼に来られるそう。
そのうちの1名が、私の配属先に。

 

SNSで私を見つけていただき
連絡いただいたので
これからの荷物準備や環境を知るために
初めてオンラインでのお話し会🙌

約1年前私もそんな感じだったな~と。
しみじみ。

 

JICA資料の提出が今日期限だったので
対応したり。
昼前に出勤し、最初に同僚に頼まれたのは
教員のスマホの画面磨き🌀

同僚がマプチをくれました。メイズのコーンをローストして塩味にしたもの。
久々にたべたー!

①ICT教員のlaptop、windowsライセンス期限が
切れました、の警告が出るので
なんとかしてほしいと。
OS入れ直して海賊版にするしかないので
要るデータをバックアップしておいて、

 

と伝えると、まぁ基本9割以上の人が
外付けHDDを持っていないので
他のICT教員から借りてくるのはいいものの…💦
まさかのICT教員が「それでどうしたらいいの?」と。

 

嘘でしょ😂と絶句。
「いや、要るデータをそのHDDに入れておいて」
と伝えると
「やり方教えて、やって」って。
いやUSBと同じ要領でやればいいのに
他の教員でもそんなこと言われたことないぞ🌀
「ICT教員でしょ」、って思わず言っちゃいました。

 

生徒に何教えてるの………。生徒でもわかるのに。、
で、OS入れ直そうとすると
BIOSが中国語になってる…🤪初見。
BIOSを英語に変えたり。
OSインストールして放置。💪

初めて見ましたわ....中国語のBIOS

こういう対応は、
私がいなくなっても永遠にあるものだし
キリがないので、学校のICTの管理とか
wifiをより良くしたり、そういう活動をしていきたいと
校長とかに伝えてはいるものの
変わらないので、
彼らに自分の仕事を配分されることを止めようかと✋️
周りに捕まる前に
自分で管理しに動くことに決めました🙄

 

(今はattachmentの人がいるから
そんなことができるんだけどね。、🌀7月末まで)

今日はチキン+サザ。同僚はビーフ+サザ。
いつも食後のジュースを飲む商店はこんな感じ。

図書室にあるサーバー室内に放置されている
PCたちを管理Excelに反映したり。

 

③生徒がタブレットMicrosoftを入れたいというものの
Google Playが何かおかしいようで
どうにもこうにもそのアプリだけ
インターネットに繋がってくれないので
どうしようもなく。

④生徒がlaptopにプリンタドライバ入れてるのに
印刷できないという件、
口頭で聞いてるのでほんとにちゃんとできているのか
わかりませんが、
聞く感じはやり方あっていて、
実物がないとどうにもしようがないので諦め😐

農業の教員がくれた芋。
味はサトイモとすごく似ていました◎

学校の掃除プロジェクトも
校長は「私が日本から帰ったら」と言っていたものの
動きが見えないので
そろそろつつく必要がありそうです✋️🥺
ほんとはもっとガツガツやっていきたいのですが
焦って色々拍車かけてやっても
結果が出てこなくて、一人落ち込むだけだろうなぁ
と思ったり。

 

少しだけエンジン加速を緩めようと思います。
活動も楽しく、時々エンジン加速して
自分の精神が落ち着いてできるくらいで
やっていこうかと🙄

 

同僚とこの前話していて
「効率とか考えないの?」と話すと
そもそも🇿🇼で約10ヶ月過ごして
効率なんて言葉彼らから感じたことないですが
仕事を頑張る、ということに対しては
「短時間での仕事量を頑張ったところで
給料は変わらないから、それなら
給料分の仕事しかしない」と。

 

まぁそうだよね、
彼らからしたら仕事頑張っても
評価してくれる人がいないもんなぁ。と。
つまり、私が効率という言葉を
いくら彼らに言ったところで意味がないと
分かりました🤔
効率の悪い仕事を頼まれても
効率よくするのは自分だけでいい。
求めるのは止めよう、ある意味結局、
イライラするのは自分だけだと悟りました😇

 

という感じでした。
夜には、先日洗濯依頼したものが
アイロンがけも終わったようで
取りに行ったり。

では(@^^)/~~~

協力隊活動314/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動314/730日目」

ジンバブエ人の髪くし、これらしい。
思わず、シューズ磨き間違って使ってない?
って聞いちゃいました.....。
硬いし、びっくらぽん......

昨日、同僚に久々、教会に誘われ
本日教会へ行ってきました🙌

 

教会と一言にいっても
色々あることは知っていますが
こんな教会もあるんだなぁと
思うほどに、軽くステップ踏みながら
歌ったり、手でリズムとったり、

 

そして何より耳が悪くなりそうなほどの
爆音マイク💦

 

最初に何曲も歌って踊って始まり
神父からイロイロお言葉があり
また歌って踊って
女性や子供たちは前に行って
神父から頭撫でられて
魔よけ的なことをしたり

募金を募ったり、
新規メンバー募集したり。

神父に頭撫でられている様子

募金の様子

同僚がひそかに私をメンバー入りしてて
Japanese~*****
って言われたときはびっくり🤪

終わりに、神父やその他メンバーの方と
お話しして👍

 

教会からの帰り道に話していて
知ったことは
日本は、女性の体重を聞くことは
失礼な感じがありますが
ジンバブエでは、
体重は別に失礼じゃなくて、
年齢を聞くと皆嫌がるそうです。

 

またジンバブエは胸のサイズが
E~が標準というかベストらしい。
体が大きすぎるのはだめだけど
女性は大きい方が男性から好まれるそう。

今日は、サザ+ビーフ+ムリオのプレートと
ピーナツバター+ビーフのプレートを同僚とシェア

微妙に飲み物の高さ、違うのわかりますか
写真じゃ伝わらいづらいか....

午後は、学校にちょろっと
同僚の用事についていったり
ドライバー家族と団欒したり

 

夕方から明日締め切りのJICA資料作りしたり。

日本から持ってきたビール。同僚に日本のビールを。
一緒だね、と言われたんですが
いやちゃうでしょ~~!という.....

では(@^^)/~~~

協力隊活動313/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動313/730日目」

 

今日は同僚と朝御飯。久しぶり!
家に食べ物が充実していないので
ありもので。
トマトソースを作ってソーセージ、
食パンと🍴✨

生食パンはフレンチトーストみたいに、ナイフとフォースで切って食べるスタイル

昼は安定のサザ。
午後は、同僚は
バレーボール、バスケ、テニスをし、
私はずっーとテニス🎾
2時間ほど。

ビーフ、ソーセージ。肉少ない本日。

だんだん昔の感覚を掴めてきたのか
強く打ったりできるようになってきました💪🔥
夜は、JICAの月曜締め切りのものを
少し手をつけたり、
まぁ土曜らしい気ままな1日になりましたとさ。

 

教員にうまい棒をあげたのですが
たべたゴミをそのまま
テニスコートに捨てていったのがげせない。
それがジンバブエなんだよなぁ……。
捨ててほしくないし、
特にスポーツコートで捨てるなよ…🌀

勝って喜んでいる同僚。(対戦相手は私ではない)

では(@^^)/~~~

協力隊活動313/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動313/730日目」

 

今日は同僚と朝御飯。久しぶり!
家に食べ物が充実していないので
ありもので。
トマトソースを作ってソーセージ、
食パンと🍴✨

生食パンはフレンチトーストみたいに、ナイフとフォースで切って食べるスタイル

昼は安定のサザ。
午後は、同僚は
バレーボール、バスケ、テニスをし、
私はずっーとテニス🎾
2時間ほど。

ビーフ、ソーセージ。肉少ない本日。

だんだん昔の感覚を掴めてきたのか
強く打ったりできるようになってきました💪🔥
夜は、JICAの月曜締め切りのものを
少し手をつけたり、
まぁ土曜らしい気ままな1日になりましたとさ。

 

教員にうまい棒をあげたのですが
たべたゴミをそのまま
テニスコートに捨てていったのがげせない。
それがジンバブエなんだよなぁ……。
捨ててほしくないし、
特にスポーツコートで捨てるなよ…🌀

勝って喜んでいる同僚。(対戦相手は私ではない)

では(@^^)/~~~