せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動444/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動444/730日目」

 

Chinhoyi University of Technology、
チノイ工科大学4日目。

本日はICT課の見学。
ネットワーク、サーバー関係について
見せてもらいました。

 

結果、ジンバブエでこれまで色んな学校見てきた中で
抜群に過去1、環境が優れていて
かつ、ドキュメント関係や管理も
一番しっかりされていて素晴らしかったです😂
これまで何聞いても、「んーわからない」とか
「俺が分かってるから良い」という感じで
実態が酷かったり、管理ができていないとか
結構良い環境だけど、しっかりドキュメントまで
落とせていなかったり、惜しい場所もありましたが
使っていない機械までしっかり整頓されていて
今回は100点満点🥺🥺🥺

 

ネットの速度もこれまで聞いたことのない1Gbps…。
IPアドレスは固定で漏れなく管理されていて
全LANケーブルにタグまでされていて
色まで統一しようとする意識があり
何も申し分ない環境でした🤪
ジンバブエにもこんな環境あるんだ、と知れましたし
色々良いことも聞けたので
配属先で活かせれたら嬉しい限り🤭✨

 

2,3時間見学予定でしたが
コンピュータ技術2人で手分けして環境見たため
1時間で終わるという効率ぶり◎
そのあとDeanやadminにお別れの挨拶巡り。
4日間のお礼を込めて、Directorからお礼の品を頂き🥳

男女で帽子も水筒も色が違って。

 

4日間お世話になりました

学校を出ると、何やら工事が。
ここ数日学校の前で生徒の交通事故死が
2件続いたそうで、速度制限する為に
道路に小岡を作る作業のため交通規制が✋️
ただここは高速道路の一部で交通量が多いために
本来は早朝や深夜にやらねばいけぬ作業らしいが
まさかの日中にやられているという💦
工事作業を普通に撮りたかった私は
車からスマホで撮影しようとすると
「Iwe(お前)」ってかなり罵声を浴びて撮れず。
なぜそんなこと言われるのか聞くと
本来やるべき作業時間にしていないので
撮影されて政府に報告されるのを恐れたらしい🌀
なるほど…………。

 

タウンに行くと欧州系の方が運転している車が
むやみに直進してくる。
信号機はないものの、どうみても
そのまま直進しても何も良いことなく
事故が起きそうな感じしかないのに
むやみやたらと直進してくることに
JICAスタッフが窓から「What's wrong with you」と
真顔で言うと、欧州系の方の車もストップ🚙
あの方は何をしたかったのか…。
ほんとにむやみに直進してきて怖い限りでした。
横から追突される気しかしなかった…🌀

pick n payでとりあえず小腹のバーガー

そのままinnovation HUB、Chinhoyi caves、Lion parkに行ったり
ブライしたり。
車内含めてほんとに楽しい1日を過ごしました🙌✨
帰り道、夕陽が綺麗で撮りたかったものの
そんなときに限ってスマホのカメラでエラーが起きて
一枚も撮れず💦

Innovation HUB
この大学の飲み水はここで精製されているそう。
洗剤なども作られていました

途中、attachmentが試験を終えたから会えるよって
連絡くれたものの、時既に遅し....。
でもそうやって忙しい中、連絡くれてほんとに嬉しかった。

caves

lion

braai

そういえば昨日から配属先のムコバでは
Zimsecが来ており、3週間PC室の立ち入り禁止なんだとか🥶
Zimsecは高校の卒業試験の採点チームで
大学の方がセキュリティやネットワーク環境が
整っているため、採点は地域の大学を借りてするのが
ジンバブエスタイルなんだそう。
その為に彼らが使用しているそうで、
授業でもpc室はしばらく使えないんだとか。

 

LANポートが壊れているものとかあり
ネットワーク接続が難しいPCも全部
ネットワークに繋げる必要があり同僚が作業したらしい。
またPC室で飲食とかされて
とんでもない状態なんだろうなぁって
今の環境の酷さが想像できてしまう🙃
モチベーション下がるひとつの要因になるので
私不在で良かったって思うばかり💦

では(@^^)/~~~