せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動36/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(´・ω・`)/~~
「協力隊活動36/730日目」

 

今日は謎に少し早まる出勤時間。8:00

 

今日は朝から
同僚より美味しい差し入れが✨😎
Matohwe(まとぅーわ)と言われる
ジンバブエ🇿🇼の伝統的なよくあるフルーツだそうで
皮ごとしがむように食べて、後で筋を口から出すそう。

f:id:li-jimBabwe:20210909130815j:plain

見た通り、結構実は小さいのですが、甘くて美味しい!噛むほど上手いってやつです。

味は、いちじくとそっくりで、とっても美味しい!🤩
食感はいちじくより、かたい。
美味しい美味しいと食べていると、昼食後もまたくれました◎

 

午前中の活動1つ目は
校長室のプリンターの調子が悪いということで秘書より呼ばれ
お邪魔することに。

プリンターはすぐ直り、🇯🇵の国旗がある!と私が発言したことで
同僚や秘書が友情の証のように日本国旗と写真タイムに😂
嬉しい限りですね🥳

 

2つ目は、ネットワークの認証サーバーを再度見たが直せず。
Ubuntu 難しい😂
結局業者に来てもらい、とりあえずの応急処置で
ネットワークは使えるようにはなったものの、まぁ今後要対応。

 

いつの間にか完全技術者として見られていて
Ubuntuも直してって感じでしたし、
3つ目は、生徒のパソコンのキーボードが反応しないとかで
私の手元へ。(きっと同僚も直せる)

f:id:li-jimBabwe:20210908033917j:plain

キーボードが反応しないから、on screen keyboardをずっと使っていたそうで、
そりゃ作業進まんわ。。解体写真は、集中して葛藤しすぎて忘れてました。

 

久々にパソコン解体🤣

フラットケーブルを接続し、完了!✨
いくつかのキーは、反応しませんでしたが
それはもうどうしようもなく、
他のキーは機能するようになったので役目無事終了🤩✨

 

ICT教員3名が集まり、今後誰がどの授業を受け持つか議論してました。

午前は以上。

 

午後は、
ICTの1人の先生が、
Mutakura(グランドナッツ、ラウンドナッツ、メイズ)という
ジンバブエ🇿🇼の伝統料理を作ってくださり、頂くことに。

f:id:li-jimBabwe:20210908033913j:plain

ムタクラ。パムソロイを言いそびれた....

これもまた、激ウマ。

味は、小豆の甘さ控えめなような感じ。
食感はあずきより少ししっかりした豆が入っているような感じ

 

美味しすぎると言っていたら、
「ずっとジンバブエにいるんじゃない?(=帰らないんじゃない?)」
と言われましたw🤣🤣

 

今のところ、ジンバブエ🇿🇼のサザも付け合わせのおかずも含め
伝統料理やフルーツなど、どれもこれも美味しすぎて
食には困っていません!✨😎

また食べたいなー。Mutakura(ムタクラ)。

 

勤務終了前に、私の部屋が新しくできたので
ドア鍵を交換する作業をしていたわけですが、
サイズ違いを少し強引に取り付けた結果、
閉めた扉が開かなくなり、私のWindows PCと
コンセント変換口が閉じ込め🙃

そもそも、扉の鍵交換なんて素人ができるんだ、というびっくり。

f:id:li-jimBabwe:20210908033909j:plain

実は側面にlevelの記載があり、levelが高い方がセキュリティ高いそう。

そのまま勤務終了。
停電でもないのに、今日はモバイルバッテリーから充電することに。

 

私が新しいショナ語を覚える度に
同僚や他の教員が喜んでくれるし、
最近は他の教員がショナ語でよく話しかけてきて、
意味分からない状態になってますが
世界各国の人と繋がるには、まず言葉ですよね。

 

では(@^^)/~~~