せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動234/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(o・・o)/~
「協力隊活動234/730日目」

 

シャワーがあることに恩恵を
預からなければと思い、
「朝シャン!🚿✨」
と張り切ると、お湯が出ず🤪
水シャワーで仕方なく。

 

でも朝からシャワー浴びて
バスタオルで身を包めるなんて幸せ🥺
(普段分厚くて大きなバスタオルなんて
洗う場所がないし、室内干しで大変なので
速乾タオルの小さいもので拭いているので
バスタオルが使えるだけで、嬉しい😂)

 

今日はホテルにて朝食🍴
いつもの出勤時刻に朝食タイムまったりと。

f:id:li-jimBabwe:20220325050405j:plain

f:id:li-jimBabwe:20220325050406j:plain

①JICA支所に行く用事もないので
ホテルで室内にて朝9:00~21:40まで
ひったすらパソコンに向かってドキュメント対応。

 

午前中に、今更ながら2月度報告書完了。
言い訳ながら、平日はトラブル対応などで
オフィスはしごしたりしており
土日も最近は出勤していることが多く
パソコンに向き合う時間がなく😇💦
ようやく手をつけました🙌

f:id:li-jimBabwe:20220325050403j:plain

まだまだ一部

また、午後から夜にかけて
今月末に校長+同僚+JICA+私で
打ち合わせする活動計画書の詳細について
本日、図を作成して煮詰めて。

 

②どうやら同僚やICT教員は
それぞれ忙しく、attachmentで来ている学生1人で
私の業務の代理をしているようで
分からないことだらけだし、
もちろん対応しきれないことも
多々出てきているらしい🤣
WhatsAppで連絡取りながら、対応したり。

③ネットワーク業者Teloneからの電話対応したり。

 

朝からお湯が出るチャンスを伺いながらも
なかなか昨日のような激アツに出会えず。
夕方、アツアツではないけども、お湯が出た!
浴槽にためよう!としていたら
ためている途中から水になってしまったり🙃💦
それでも限られた中で貯まったお湯に
浸かりましたが。

 

そんな感じの1日でした。
パソコンと向き合いすぎて、目が…。

 

以下、最近になって思うこと🤔
大学の専攻とはかけ離れた
SEとして社会人生活をスタートし
なんでSEなんて職種を選んでしまったのか
就職してから後悔しかありませんでした。
しかし、ここジンバブエ
コンピュータ技術として勤務しはじめて
初めてICT選んで良かったなぁと。

 

「学内スタッフ全員と触れあえること。」
他の職種ボランティア(教員)であれば
その教科の授業等なので
他の教科の教員と会話する機会だったり
認識してもらう機会が少ないですが
ICTは、皆Wi-Fiを使うし
スマホを持っているし
全教員がlaptopを持っているし
全員と話そうと思えば話せる機会があるんです。

 

職種+αで
私の場合、ショナ語を話そうとする姿勢を
かなり買ってくださり
「学習が早い、もっと教えてやる」と。
他、キャタピラーであっても、
何であっても現地食を好んで食べるスタイルは
交遊を深めるチャンスでもあり
だからか、食べ物を頂けたりするのかな、と。
こんなのも食べるよ、とショナ語で言うことで
だいたい話しは盛り上がります。

 

より仲良くしていただいて有り難いし
とても嬉しいです。
もはやオールショナ語で話されても、
ものによっては、
何となく何言ってるのかわかるように😂

 

ショナ語で長文の返しはできないですが
これから頑張りどころ。

 

ICTテクニシャンとして
もっとこの学校に貢献できたり
日本とジンバブエ🇿🇼の絆を深められたらなぁと
前向きに思います😎✨
多くの人に言うのかもしれませんが
「来年帰るけど、帰ってもビザ申請して取得して
また戻ってきてくれるよね?」
って言ってくれるのは
涙が出るほど嬉しいです🥳

では(@^^)/~~~