せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動309/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動309/730日目」

 

①昨日教員laptopからデスクトップpcへの
コピーが終えていることを確認して
laptopデータを完全消去✋️

 

日本のお土産、うまい棒お菓子配り。
コンポタと明太子味を購入。
この国に両方そういう食べ物ありません😂
コンポタの方が甘塩辛という感じのため
この国では食べ物が甘いのは
ケーキ、アイス、飴くらいしか受け付けられないので
まさかの明太子の方が人気という🤪
予想外。

 

本日の会議に向けてプリント準備。
ティータイムにさつまいももらったり。

 

②同僚のデスクトップpcをwin8からwin10に。
途中ブレーカーが落ちてやり直したり。

高等教育省の方2名とJICAが来て
ICTの環境を見て回ったり、会議。
最後にランチ。計2時間ほど。

 

勤務時間について教育省から問題視されました。
普段8-18時くらいまで勤務していますが
それが教育省からすると🤔🤔

 

法定時間に収まるはずもなく
土日も働いていますし、
長期休暇の日曜の早朝から教員が私の家に訪れて
今直せ!と言うこともありますし
夜中に生徒が家に来てlaptop直してと
言うこともあります。
法定平日8-16時勤務なんてできるはずもなく🌀

 

それを校長は日本人は昼や晩御飯抜いて
働きすぎることに慣れているから
大丈夫!と教育省に押し通そうとしていましたが
いやそれ違うやろ✋️と。苦笑しかない。

まぁそんな現実は教育省に言えるはずもなく
てへ?と終わらせて。

 

PC室訪問の際、
いつも以上に、私抜きで綺麗になっており
ちょっと気になっていました🙄
どうやら会議中、
同僚が校長に呼ばれて出ていった際に
pc室を綺麗にしたと思われます。
会議前にpc室を覗いた際は
main subject以外の人が使う部屋は
汚かったのですが🙃
訪問したときには、整っていて生徒もおらず。
なおかつ、掃除スタッフがモップがけまで
突然したようです。

 

見せるために綺麗にしたよう😐
その結果、本日退勤の際に
あなたの訪問者のためにモップがけまでしたんだから
と掃除スタッフにお礼に何か頂戴と
いつも以上にかなりせがまれました。
違うくない?✋️
それなら汚いのを見せておけよ、と思う。

 

また、会議中、
私がpc交換をやたらしたがると同僚に言われました。
そんな風に誤解されているんだな、と
気づかされた点でもあります🤣

 

決して、◯年経ったからpc交換だ!
と言っているわけではなく
効率とはかけ離れた遅い遅いpcがたくさんあり
それを使う生徒からも「どうにかしろ」と
言われるのは私です。
そのために交換だと言っているのですが
ずっと誤解されていた様子。

 

いろんなことから
学ぶ良い機会になりました。
(高等教育省もこういうICT人材ほしい!と言ってた)

学校にて。このあと1Lのジュースも頂きました。
チキン、ごはん、サザ、バナナ。

④教員がスマホからFacebookが起動しないと
言われましたがネットワークの問題。
FBにて写真のupの仕方を教えたり。
教員が私のスマホがウイルスに感染してるって
表示される!と駆けつけてきて。
見ると、SNS上の広告😇
ほんとに引っ掛かる人いるんだなぁ…と。🌀

 

⑥生徒がkasperskyライセンスコードちょうだいと。
持ってないし、それ普通は買うものだよ?と
伝えると、だから頂戴、なんとかしてくれよ
と言われて、
何で生徒のために学校が買わないといけないんだか
という謎😂
自分で買いなさいよ……。

 

⑦私が日本で不在の間にオフィスが汚くなっていたので
教員に掃除させるも、ゴミ箱が近くになかったから
ゴミ捨てまでしなかったらしい。
掃除はゴミ箱に捨てるまでが掃除やで?と教えたり。

 

ということで本日の勤務終了。よ
同僚はlaptop販売の仲介人して、売れたのでよ
お金を手に入れたらしい。おめでとう~。

では(@^^)/~~~