せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動441/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動441/730日目」

 

首都から西に1.5時間ほど走らせた場所にある
Chinhoyi(チノイ)という都市へ移動🙌

ホテルの朝食
マッシュルームとエッグ

道中、ジンバブエにて初めて病院備え付けの薬局へ行き
喉用のシロップをget。
もはやこれ頼み。

Chinhoyi University of Technologyという
チノイ工科大学へやって参りました。
adminへまず到着のご挨拶。
自己紹介したり、色々すること2時間程…。(1時間x2)
adminの関係者が総勢3,40人ほど
いらっしゃり、誰が誰なんだか覚えること困難💦

 

とりあえず今日総じて思ったのは
総計3名の隊員でやってきたのですが
大学からの扱われ方が
1名(私)はというと病人x1の扱われ方してるという😇
君は病院連れていこうか?」という感じになり🌀
(ちょくちょく咳をしていたのでそうなりました。
さて、そんな風に立ち振舞いされたのですが
明日から大丈夫かな)

 

そこから明日、明後日のプログラムについての
資料が配られ、関係者にこれで良いか、となると
あれはあーだこーだとなり
まさかのその場でプログラム組始めて🤣
adminでティー(サンドイッチとチップス)を頂き
学内で経営しているホテルへ
チェックインしようとするもJICAの予約が確認できず
まずランチをすることに🍴

食堂

1時間ほど前にティーを頂いたので
お腹空いてない…とは思いつつ。

学内もそうですが、大学なので
食堂も超広い。
学内は広すぎて車移動だし
首都からチノイに車での間、山を越えましたし
チノイも山並みの一部という感じで
学内、坂道があったり移動は大変そう🌀

学内に車等の修理場所があるという

学内にガソリンスタンドもあったり

この大学が作る水のペットボトルがあったり
(ティーで頂いたチップス)

テルチェックイン後、
ICT課で時間を過ごし、
directorの方がチノイのタウン内を
隅から隅まで案内してくださり
タウン内にある別の
大学のホテルとかキャンパス、
高級住宅街、
大学のイノベーションハブ、
コットンの工場(フェンスやその周辺の草木に
工場から出たコットンがつきまくってて
コットン工場の看板見なくても分かる程😂)、
学内に12,000人程の生徒がいるものの
寮が足りてないそうで
ほとんどの学生がタウン内にある家を
シェアハウスしているそう。その家々をみたり。

タウンに住む生徒の家々

イノベーションハブと駐車場。駐車場の屋根がソーラになっており
それでイノベーションハブの電力を全てまかなってるらしい。

コットン工場

タウン内にあるもうひとつのキャンパス

そのキャンパス内にあるプリント施設。学内に関する印刷は全てここだそう。
室内、紙の山だった。
小さいジムもあったり。

高級住宅街

ホテルに戻ると停電しており😶
18時にジェネレータをつけると
受付の方がおっしゃっており
18:05にしっかり起動して有言実行。
18:45頃にまたジェネレータが切れて
19:00過ぎにまた電気つくも
20:00前にはまた切れて✋️

ホテル
あかるーく白く飛ばしてますが、実際は暗いです。
蚊帳が下まで来すぎて、超絶邪魔だったので上の方でくくりました。(写真は私がくくる前)

諦めて暗い中歯磨きして就寝。
夜中気付けば復電しておりましたが
電気事情ひどい…。
また本日はチノイ、めちゃくちゃ暑くて
自己紹介中等、汗だらだらで💦
ホテルも布団にはいれるものではなく…。

では(@^^)/~~~