せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動222/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(o・・o)/~
「協力隊活動222/730日目」
 
同僚は車の修理部品を買いに朝イチから首都へ。
 
平日は、朝少し食べて
昼サザを食べたら
夜は昼のサザである程度腹持ちするし
疲れていて作る気にもならないので
 
食材が減らないことに気付き
全然食べていない食材を
土曜に消化する日々😂
 
先週、同僚が地元から持って帰ってきてくれた
Ipwaを食べていなくて
昨日「どうして食べてないの?ダメになってきてるよ」
と言われて同僚と少し食べたものの
まだ残っているので、サトウキビをむさぼったり。
 
14時からサーバー室へ行って勤務🔥
(先週も今週あんなにも働いたのに、また働くのかよと
自分でもその元気はどこから湧いているのか気になる)
 
というのもRadiusサーバーの調子が気になるし
ネットワークの業者がその件で
問い合わせ電話してくるというのもあり。
 
また、ふと気付いたのは
サーバーラック内の配線が
ぐっちゃぐちゃ🌀で綺麗にしていたいと
思っていたもののLANを抜けば、
生徒も教員も全員ネットワーク使えなくなるため
作業できる日を伺っていました🙄
停電の日か、日曜か、長期休暇の間か…
 
と思っていましたが
ネットワークが使えない今、チャンスじゃないか!💡
と今朝気付いて
Radiusサーバーの件以外にも
働く意欲が湧いてしまった次第😇
 
普段は土日、サーバールームのある図書室は
閉まっているものの
昨日、入れるように交渉したので
まさにいまチャンス💪💪🔥
 
LAN整理していると
今までもそうですが、
短距離配線にいちいち、LANが長い😇
作り替えるRJ45の余裕がないので
結局、ある程度配線整理して終了🙌✨
 
Terminal 1ポート→SW16ポートとか
もうぐっちゃぐちゃだったので
とりあえず1ポートは1ポートにという感じで。
 
コンバーターからの配線も
SW1,SW2って入れ子になってるのかと思いきや
そうでとなかったり、18や23ポートにささってたり
もう空いているポートに挿してしまえ感
半端ないので、とりあえず順番に整理🤣
 
ポート整理しただけで見た目は綺麗にできなかったので
とりあえず、どれがどこに配線されているのか
忘れる前に図示化したり💪🔥
 
首都の業者と連絡とっていると
Radiusサーバーの件ではなく
インターネットの復旧活動することになって
何故かがっつり仕事することに🤪
配属都市に支社のある担当者も駆けつけて。
(見習いの方々もきて、先ほどの図示化した絵を
こんなふうにするんだぞ、参考にしとけと🤣
写真撮ってました)
 
結局何が問題だったのか謎🌀
でしたが、インターネット復旧。
Radiusサーバーは問題のパスにより
処理に時間がかかっていたようで、再起動して復旧😎
 
サーバーラック内の機器の件や
配線の件について、
Wi-Fiコントローラーのアクセス方法や
Wifiスポット
IPアドレス表が実は間違っていたりなど
 
色々これまで気になってたけども
同僚も把握できていなかったり
手を付けようとされていなかった点について
色々しっかり情報収集出来たので
本日勤務した価値がありました🥳✨

f:id:li-jimBabwe:20220313192757j:plain

校舎と夕焼け
最終確認業務の際、他の教員に会って
今は畑から帰ってきたところだから
メイズあげるよ!と3本頂いたり😎
うさぎのフェレットなども持って帰ってきてました。
 
結局5時間勤務◎
「It's for well done good job internet back」
と同僚に言ってもらえたり。
夜には同僚に本日の仕事結果を報告。
 
学内の寮には、
学年単位で1つの寮の建物に住むらしく
私の建物は先日去った3年生が住んでいたようで
この建屋に私1人!
朝も夜も静か🤭
 
では(@^^)/~~~