せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動293-299/730日目

このサイトは移転しました。

こんにちは。らふです(o・・o)/~

「協力隊活動293-299/730日目」

 

お休み頂いておりました。
ご無沙汰しております。
一週間、10か月ぶりの日本生活をしておりました。
あまりに楽しみすぎて
ブログを放置🌀

 

まぁ日本の生活など書いても仕方ないでしょう。
日本に到着したその日と翌日は
もうありとあらゆるものに感動
しておりましたが
3日目からは別に何も思わない。
(食事は何食べても、うめぇーー!と感動。
身体へエネチャージできました🙌)

やはり20年以上、日本で生活してきたので
その生活が自分の根底にあるため
すぐに馴染んでしまうんですよね😂

 

まずは何よりも
PCR検査が入国時も入国後三日目も
陰性だったことにホッとしました。
日本がいかに安定インフラの提供をしているか
またそれが当たり前になりすぎて
逆に天災の時への対応力不足など

 

これって素晴らしいことなんだな、とか
日本って外から見ると課題だらけだな、とか
物の見方が変わりました🤭

 

昔からそうでしたが
皆が良く行くようなヨーロッパやハワイという
観光で有名かつツアーなどよくある国などは
私は興味が湧かない。
協力隊はそもそも先進国への派遣はありませんが
協力隊員になって改めて
世間一般的にあまり行かなさそうな国での生活が
いかに面白く楽しいかを再確認しました🤣

 

どうしてジンバブエなんて行きたいの?
なにで有名なん?(行かへんわー)

 

と言われることが多いですが
ヨーロッパやハワイなど
日本で情報で溢れている国の方が私は面白くない。
日本ではあまり知られていない国だからこそ
私自身ももっと知りたい、
もっとあれこれしたい、と感じます。

 

任期も残り1年と2ヶ月ほど。
彼らのために何ができるか考えながらも
日本のことももっと知ってもらえたらなぁと思います。

 

ところで5/25はAfrica dayで祝日だったそうです🌍️✨
それぞれ戦争があって
各国国境線があるけども
各国、各人種関係なくアフリカ大陸、一つになろう。
という日だそう。

 

日本では
アフリカ出身の方々が住まれていることは
まだまだ少ないですが
肌の色って関係ないなぁって
🇿🇼に住んでつくづく思いました。
むしろ違いがあるからこそ面白い💪

 

ほくろやニキビは白くできたり
暑さには強いけども寒さには弱かったり
知れば知るほど理解が深まる。
本質は心。

私がジンバブエという異国に行って
受け入れてもらっているのと同じく
彼らが異国である日本に来たときは
快く受け入れる番🇯🇵。
受け入れる心、一つになろうと
思う気持ちさえあれば良いと思います。

 

本日は明日の出国に向けて
成田にて前泊🥺
ぎりぎりまで日本らしさを感じたい!

では(@^^)/~~~