せかいのはしっこ-協力隊員日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。講演会の依頼もブログのコメント欄から引き受けております。

移転しました。

協力隊活動472/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動472/730日目」

 

朝5時から再び勤務。
目覚ましなしで4:30に目覚める自分素晴らし。
PC室2にて7台PCの更新作業、全完了👍
あと10台くらいかな…道のり長い🌀
(PC室1の37台、まだやってない←)

 

②pc室1のネットワーク更改が終わったので
PCの電源やLAN挿し直し作業37台分。
TeloneはあくまでLAN交換の作業者だなぁ、
サービス提供者ではないなぁとしみじみ感じる。
ネットワーク更改にPCの机を動かすのはいいものの
作業しやすいように壁と机の間に持ち込んだ椅子も
そのままで、電源ケーブルも延長ケーブルから
全て全部抜かれていて、
配線したLANは適当に壁LANに挿されていたり
なかったりして、挿されたLANは他のケーブルと交差して
まさにスパゲッティ状態😇
もともと購入したときに束ねられている針金線を
他の電源ケーブルと一緒につけてくれているものもあれば
針金線捨てられたものもあったり💦
束ねるにしても、適当に束ねられていたり🙃

パワーケーブルと結束してはくれてるけど
LANが床に垂れている状態。これって結束したっていうの....。

また、LANを抜いて生徒がlaptopに挿したりして放置するので1年前くらいに
LANを最短で作り直したのに、teloneもどこかから手に入れた
3m分のLANパックを挿すだけという......。私もさすがに新しいLANを切るのは忍びない。
作り替えたらこの1本で4PC分作れるくらい長すぎる。。。

そしてそこに大きな問題発生🙄⚡️
壁LAN取り付けるためのプラスチックカバーが
十分になかったらしい。

 

聞いた話と想像するに部屋の3辺作業終えた後
残りの一辺になって物が足りないとなった様子。
それでteloneはICT教員に聞いて
そこにはPC3台しかないために
3台分しか壁LANをつけず😐
でも実際は廊下のWi-Fiもそこから取得しており
Wi-Fiの壁LANポートが無くなり…🌀
さらに、プロジェクター用のpc壁LANポートを
用意してもらったものの、
まさかのプロジェクターのど真ん中にあり
いや、誰がプロジェクター画面のど真ん中に
pc置くねん………✋️という。
計画性の無さにもう悲しくなりすぎて苛立ちしかない。

 

まさか壁LANポート数とか位置が変わるなんて
思ってもなかったので、
それならそもそも相談してほしかった😇
teloneとか外部の人は
そりゃもちろんPC環境とかネット環境とか
その学校のICT教員に聞くだろうけど
彼らは教員であって環境理解は完全にはしきれていないのが現状。
結果、私が後から見て
「何が起きたの…なにこれ、どうするの」となるという。
壁LANの位置を変えられるなら
もっと変えたかったのに…。
teloneも計画性無さすぎる🥶

 

結局、Wi-Fiどうすんのさ、となり
ICT教員に聞くと、(LAN張り替えた直後なのに)
めちゃくちゃダサい案しか出てこなくて
「もっと良い案ないの」と言うと
「俺はお腹空いてるからイライラさせるな」と
言われ、「いや、この壁に3つしかポートいらんと
teloneに答えたのあなたなんだから責任もってよ」という感じに😐
まぁteloneももともとの環境の線を全部抜いて作業してるなら
ほんとに3つで足りてたのかとか疑問に思ってよ、と
思いますがね🤤

 

結果たまたま近い方の壁で空きのLANポートとコンセントが
あったものの、ジンバブエはコンセント種類が2種類あり
充電ケーブル側の先を交換するしかなく
私がケーブル移植していたら
失敗してショートさせてしまい😇
結局後からteloneが来てあーだこーだなり
長いLANに変えたりして完了。移植作業は無駄になりました。

こんな風に

ネットワーク更改するなら最初に
資材と相談して何をどうするのかとか
計画するもんじゃないの、って思いますが
日本と感覚が違った様子🤪
何事も何か起きてみないと、分からないものですね。
私もまさかこんなことが起きるなんて
思ってもみなかったので、もう起きたことは仕方ありません。

 

思ってもみなかった廊下のWiFiを大移動させたり😂
結局ネットワーク環境理解しているのは私だけなので
(本日同僚不在)私がteloneと行動を共にするしかなく
本日JICAとオンライン会議予定でしたが
椅子に座り込む時間なんて更々なく
関係者にご迷惑かけてリスケ………。
申し訳ありません🙇‍♀️

Wi-Fi大移動

途中お菓子休憩

ゴミ箱には大量の買ったばかりのCAT6のゴミが。
何をどうしたらこんなにごみが出るのかも謎ですが
買ったばかりだし、量が足りるのかとか話しているのに
作業者のteloneはできるだけ節約して、
という考えもないんだなぁと感じたり。
まだ使える結束バンドがチラホラと落ちていて
拾って再利用しようと思ったり🙃

 

資材とかお金とか限られてるのに
割と計画性なく、また節約という考えなく
進んでいくのが不思議で仕方ないジンバブエ🇿🇼。
行動が大胆すぎる。

teloneの荷物を置くのにオフィスの棚でスペースを作らねばいかず
ICT教員が物を移動させたそうだが
こんな折れ曲がって置くなら、もういらなくない?
私が何のためにオフィス掃除して綺麗に保管したのか
頭がこんがらがる。
この紙類もいるのか同僚に聞いたらいる、というけど
これを触ってるところを見たことないし、ほんとは捨てても気付かないと思う。

このPC室の1角も段ボールとか全部捨てて
カーテン布と掃除道具だけにしたのに
掃除スタッフはまた段ボールや謎の袋を持ってきて何か保管したがるし
もうしらない。

③教員のMicosoftトラブル解決.。
保存してないのにデータ消えたーって
ICTなんだからなんとかして、解決策示してと無理難題言われ
見ると、wordに書くのにそのまま書かず枠を挿入して
そこに書いていて、枠以上の文章を書いていたので、
表示しきれていなかっただけでした。

ランチ。チキンとキャベツとサザ
私たちICTスタッフはteloneがいるからキッチンで食べれるだけで
他の教員やスタッフには内緒らしい

④teloneとサーバー室のネットワーク更改作業。
もうすぐteloneはCAT7が手に入りそうとか話してましたが
CAT6すら支払いしたのは4月で
この量を手にするのに7ヶ月もかかり🌀
政府が今推奨しているのはCAT8…
teloneという政府系ネットワーク企業がCAT8を
手にするのは何年かかるかな。

このぐっだぐたのサーバールームからようやくおさらばの時がきた。
これが嬉しすぎる

同僚に見せてもらった写真からすると2018年くらいのときは
LANも整頓されていたサーバールーム。
トラブルとか延伸とかしたときに
もうぐっちゃぐちゃになったみたい。

そんなの言い訳だけどね。
同僚たちを責めているのではなくて
teloneも後から手を加えるときに状態維持するようにしてほしいばかり。

ボスはスマホ充電しながら座り
スタッフはLAN交換に働くという面白い構図

夕方、さすがに朝5時から作業して
ネットワーク更改で歩き続けて(14,000歩)
体力限界…。夕方16:30に帰ろうとしたら
掃除スタッフに「私は今帰りたい。
生徒がPC室にいるから18時まで残って鍵閉めして」
と言われて「いや、5時から働いて18時までとか無理…。
PC室2が開いてるんだからそっちに生徒が移れば良いじゃない」
と答えると
「この子達、勉学遅れてるから」と言われて
そう思うなら掃除スタッフが残れば良いじゃないと思うものの
掃除スタッフは早く帰りたいし
ここの鍵閉めするということは、
明日鍵開けに早く来ないといけなくてそれをしたくないから
鍵を託したいという理由。

 

私は知ってる。
教員やスタッフが帰る、鍵閉めすると言うと
生徒はPC室を出ないといけないのを。
つまりほんとならスタッフが帰るなら
そのときに施錠できるものの、ただ私に鍵を託したいだけ。
謎の18時理論もわからない。
結局18時は体力無理すぎて17:30にしてもらったものの
17:30に鍵閉めようとするとあと15分と生徒に言われて
17:55に閉めにいくと、まだ生徒がいて結局18:00に施錠😂

 

⑤生徒の待ち時間に教員laptopのトラブル復旧して
OSインストールしなおしたり。

 

他、教員からは明日の朝イチ使いたいlaptopを
オフィスに置いたから宜しくと言われたけども
朝イチとかしらない。
今からもっと働く元気は1mmもないので18時に帰宅。

鍵任されたので明日も少し早く出勤せねばならぬ。
これこそunfair

来週UZ(university of zimbabwe)が生徒の採点について視察に来るので
その準備がされていました

ドライバーは完全に紛失。もういくら探してもみつかりません。
自分のオフィスだからと机に放置したのが失敗


ICT教員帰宅を門まで送り届けて
そのあと警備員と団欒。
⑥夜に同僚の娘さんが家に来て家のWi-Fi直してほしいとかで
家に行ったり。働きすぎて爆睡✋️
では(@^^)/~~~

協力隊活動471/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動471/730日目」

 

朝5時から勤務。
PC室2にて26台PCの更新作業💪🔥
・OSアップロード
・タスクバーの設定しなおし
・デスクトップ整理(生徒がぐちゃぐちゃにして
大事なアイコンもあちこちになるので)
・ゴミ箱空にして(酷いときは400とかなります)
・パフォーマンス重視設定(古くて遅いので)
・ms2010→2021
・pdf readerインストール
・初期起動アプリ設定
windows activate

 

完全に上記全て終わったのはPC7台のみ。
極力PC室からのトラブルもしくは
処理速度遅いからなんとかしてくれという報告をなくす✋️

朝5時勤務かつ朝御飯取っていなかったので
30分休憩を家にて。

 

②教員プリンターにてトラブル発生したものの
調べると複雑すぎて私がやると
戻せなくなる可能性が高いので
技術者を手配するようにお願いして。

 

今期の学校からの配給が🥳
砂糖2kgとコンデンスミルク800gを受取に。
でも配属当初に受け取った砂糖がまだあるので
全部ICT教員にあげました🤣
(いつも同僚にあげているので、今度は教員に)

adminに行列ができます。
後から撮影したので行列少なめですが
最初はもっと長い......

ICT教員分も一緒にもらってきました。
(結論は同僚が運んでくれました。最初は女性は頭に乗せて運ぶものだって言われましたが
砂糖2kgx3+コンデンスミルク800gx3は私には重すぎるので
「身長縮んじゃう。男なんだから運んで」と言って逃げ。
日本人の女性平均身長くらいの私ですが
ジンバブエ人からするとチビなのです。
足のサイズは24.5ですが、これまた女性であることを考慮しても小さいと言われます。)

③生徒のlaptopのHDDが簡単に外れる状態だったので
段ボールで詰め物🤭
これがアフリカスタイルって同僚が言ってました。
知ってる、もうこれも見慣れた景色。

段ボール

④前に教員デスクトップをMS2010→2021に
入れ換えたものだから、教員が2021に慣れなくて
仕様を説明したり。
とくに数学の先生だったので
数学記号の入力はかなり変わったみたい🙄
使ったことほぼないけど。

 

⑤教員プリンタートラブルも
Readyのプリンターを選べてなかっただけ。
⑥たまたまPc室で更新作業中に
生徒が卒業論文の件で教員に途中経過を発表していた、
かつ、更新している内容にぴったりだったので
私が突然補足いれたり👍

 

Wi-Fiを新しく設定して設置したり
⑧教員laptop2台修理
⑨生徒laptopのwindowsをactive

ランチ。サザごねを手伝わせてもらったものの
ムリ。あんな大量のサザをこねる力などない。
これを毎日している調理スタッフすごすぎって思うけど
調理スタッフに限らずジンバブエ人、皆簡単にできちゃうのが謎。

今日はくたくたキャベツとビーフ、サザ。
今日は油で揚げたビーフに大量の塩で味付けました、という感じ。
塩分ほんとにとりすぎよ、ジンバブエ人。
日本人感覚的には塩辛すぎる。
(Teloneが作業に来ているのでICTだけ最近キッチンで食べれるだけ)

昨日の教員laptop再起動は
教員によってもちろんICT知識はバラバラで
起動してユーザーログイン画面が出るのが普通ですが
それがなかなかでなくて、
「新品laptopなのに壊れてるぞ、どうにかしてくれ」と
駆け込まれて。
でも実はwindows updateが走っていて
処理が遅かっただけ🌀
まず再起動してみるとか、
そういうのも分からなかったりします。

 

⑩先日の隊員合格者によるオンラインがあったので
現隊員として何か役立てればと思い
30分遅れてオンライン参加したり🥳✨

 

活動中、どこかでドライバーを無くしてショック。
明日見つけ出したい…。

 

朝一から仕事してるなら明日も早く来て
PC室の鍵開けしてよって掃除スタッフに頼まれましたが
今日鍵開けしたし、掃除スタッフが早く来るのは
生徒が来る前にPC室を掃除するためで
私に鍵開け頼むということは朝掃除しないということ。
また、連日頼まれるのは
いつかそのまま今日も鍵宜しく
となる原因になるのでお断り。

では(@^^)/~~~

協力隊活動470/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動470/730日目」

 

①adminデスクトップpc1台更新作業終了。
残りは副校長のpcのみ。💪🔥
約20台を我ながらお疲れさま。
(副校長のは副校長が
バックアップしない限りできないので
多分当面できません💦)
また、adminのwin10全台に対して
パフォーマンス重視の設定に変更✋

理科室のpcに対してもパフォーマンス重視の設定完了。

PC室2インターネット更改を終えたあと掃除したら、汚すぎた

建設当時、LANを引く予定でなかった場所はこうして穴あけて
ドアの方からむりやりLANひっぱっていたけども

今回のネットワーク更改でかっこよくなりました。
それでも穴開けるスタイル

今日はここまで進みましたが
teloneスタッフ約10人いて一つのPC室(30台ほど)に
3日もかかるのが、なんともねぇ。
ゆっくりしすぎじゃない?

②pc室12台のデスクトップ更新作業。
6台完了。

 

③teloneと他のWi-Fi復旧活動するも
トラブル多発してそうで
とりあえず途中諦め明日へ持ち越し。

500Mbpsが100bpsポートから500出るはずがない
という件ついて問題が生じてICT課で再トーク

このライト便利ね。ファイーバーのトラブル場所確認に

ICT教員がサモサ買ってくれました。久々に食べたらおいしさしみる

teloneとキッチンでランチ。
トマト豆とサザ

④pc室の電源問題、やり直し。
今回ネットワーク更改によりpc電源全抜きして
誰がちゃんともとに戻せるかって
やはり難しかった🌀
誰も元の図をみて戻そうとしない🤔
電源元にもラベリングをして
どこに挿すのかもっと分かりやすくする必要がありそう💦

 

⑤教員laptop再起動
今回私が不在の間に
新しく設定したWi-Fiについて同僚が
ドライブのパスワード一覧表を更新してくれて
私がなにも言わずに、
ドライブ資料を更新してくれたことに
ほんとに大きな進歩を感じる💪🔥
今日一番嬉しい出来事でした◎
これが続くといいなぁ✨
管理資料を参考にするだけでなく
ようやく自ら更新というところにまで至って最高✨

先日同僚と同じ日に誕生日の人がいて、BBQに呼んでくれたからと
ケーキを持ってきてくれました

初見の飴もくれました

本日は19:00退勤。
日本食の紹介にカップヌードル
adminスタッフにお箸と共にあげたり。

先日買ったタンを下処理。
1KG2.5USDくらい。やす

では(@^^)/~~~

協力隊活動469/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動469/730日目」

 

①adminの一室にて
ネットワークトラブル復旧
また、復旧の仕方をそこのスタッフに教えたり。

 

昨日のブライ、私は先に寝に帰ったのですが
後から校長がきて「静かにしろ、寝ろ」と怒りに来たらしい🌀
私先に帰っててセーフ😂 

 

②私が不在の間に適当にWi-Fi設定されたものをリセット💦
管理資料に落とし込みして。
③受付のデスクトップpcにてos入れ直したことにより
プリンターを認識しなくなったみたいで対応🔥
OSからまた入れ直したので更新対応再び💦
④教員のusb直したり

 

⑤ネットワーク更改写真撮影。pc室1にて作業。

まずは古いLANを全抜き

教員オフィスの倉庫がめちゃくちゃ汚くて
だいたいいつもオフィスが汚いこととか伝えても
「俺じゃない。生徒がした。xx先生がした」とか。
誰がしたかなんて聞いてない。少なくとも
ここはあなたのオフィスなんだから、
あなたが管理する必要あるよね?と説明🙄
ちょっと見てない間に汚すぎてやる気なくした✋

 

⑥生徒のWi-Fiアカウント作り直して
⑦PC室2のLAN入れ替えが終わったので
PCを壁LANに誰かが繋げてくれたものの
多分1人じゃなくて2人でやったのか
作業の質が😇
ひどいものは結束し直して。

 

⑧adminのlaptopが処理遅いから
早くしてくれと言われてlaptop持ち帰り作業。
一旦OS再インストールして綺麗にしたり
パフォーマンス重視の設定に変えたり。

 

昼サザを食べに行く楽しみがなくなって悲しい。
では(@^^)/~~~

協力隊活動468/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動468/730日目」

 

朝から副校長の家のWi-Fiがトラブルらしく
家に呼び出される🌀
ICTにも休みと言うものをくれ✋️

WiFI復旧したら頂きました

今日は午前中に同僚の誕生日会(BBQ)するための
買い出しへ。
道中、昨日China⇔Japaneseと言いあった子供たちが
家から私をみつけて、
「Japanese」ってめっちゃ呼んでくる😂😂😂
Chinaはあっても、Japaneseって
連呼されることはないので笑える。

 

途中、道端に座っていた複数人の子供たちが
Hiと言うので、How are youと答えると
驚いていて、
ほんとにジンバブエにいる中国人って
英語話さないんだなぁって感じたり😐

 

野菜、肉、ケーキ、飲み物を買いに。
10,000歩歩いて。

同僚は司祭しにkwekweへ出掛けたので
帰りを待って、待ち時間にICT教員に
Googleストリートで🇯🇵の家々を見せたり。

 

予定より2時間遅れのBraaiスタート✋️
誕生日の本人や他の招待者が
とっても楽しんでる様子、
普段勤務しているときには見れない
最高のとびっきりの笑顔を見て、
誕生日会開催してほんとに良かったって思う🥳
皆笑顔が素敵すぎて
こっちまで笑いすぎてしまう🥺

この時間がいつしか恋しく泣いてしまうときが
来てしまうんだろうなぁと思うと
今でも泣いてしまいそうになる。
それくらいに配属先のメンツが好きすぎるし
快く受け入れてくださってるなぁって感じる🤭

魚。川魚的なちょっと臭みがあるけども
やはり日本人にとって魚はありがたい

BBQするときにいつも呼ぶ同僚の仲良し教員がいて
その人は🇯🇵の文化の
BBQで玉ねぎを焼くこと、
焼おにぎり、味噌だれ、焼肉のたれ等
どれも全部覚えてくれていて、今回はそれないの?!
って寂しがってくれて
それほどに🇯🇵の文化を絶対忘れることなく
取り入れようとしてくれて
その姿勢がすごく嬉しすぎる。
絶対Braai(BBQ)の時に、言ってくれて。
🇯🇵文化の紹介のしがいがあるなぁ。

 

今回は同僚が声かけてくれて
日本酒を紹介。
米から酒ができていること、
アルコールが13%以上もあることに皆衝撃。
でも好んでのんでくれる人もいて
持ってきた甲斐があるなぁと思う。

 

活動は簡単なことばかりではないけども
辛いことも泣くこともあるけれども
彼らが最終的に喜んでくれたら嬉しいし
過程なんてどうでもよくなる🥺
こうして誕生日会を開いて
本人だけでなく周りの教員も笑って
一緒に最高な時間を過ごせるだけで
色々準備した甲斐があるなぁって思える。

 

私の英語、来たときは我ながら思うが
めちゃくちゃひどかった😂🌀が、
今や喋らなきゃ成長しない精神でめちゃ喋る。
私は家で独学したお陰とは全く思ってないが
同僚には、家でめちゃ英語の読書してたことに対して
すごいし、それが効果出てるってベタボメされるが🤣
実際は現場でいかに聞いて話すかだと私は思う🙄

 

と言うわけで、
めちゃくちゃ楽しんだ1日でした✨
生徒からは同僚の誕生日をなぜ教えてくれなかったのって
めちゃくちゃ連絡来るものの
昨年、私が言わなくても生徒が誕生日会開いていたので
知ってるもんなんだと思ってた🌀
まさかいろんな生徒から
「なんで教えてくれなかったの、不公平」って
連絡来るとは………。やらかしたな

では(@^^)/~~~

協力隊活動467/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動467/730日目」

 

朝の目覚めがよくて素晴らしいmy bed。
早速朝から洗濯して。
早朝からタウンへ食材買い出し。
先月/今月の出張で
なかなか買い出しできてなくて
飲料水5Lも尽きる直前だったので🤣

服とか売られているマーケット

ローカルマーケット

色々買い込んで。
その後も近場で買い物してたときに
「China」と呼ばれ
「Japan」と返答することを
もうそれはそれはたくさん繰り返しても
ひたすら「China」と呼ばれるので
「Don't you know what is different Japan and China」というと
「Oh you are Japanese」と言われて
いやだから言ってるやん…と思うが😂
これをICT教員に聞くと
この国にいる中国人は英語が話せないから
英語話しているのを聞いて私を日本人だと信じたんだ、
と言われて、そゆこと?😇

 

Chineseと人はChinaと呼ばれて
何て返しているのだろうか🤔

行きはこんなこと起きていなかったのに
耕しトラックさん、なにしてるの。
地面のでこぼこをならす作業?

学校に戻るとteloneが水曜から学校で
ネットワーク更改のために作業中らしい。
土曜もやってるのか!とびっくり🔥
見に行くと立ち会いでICT教員もいて
私が不在の間にネットワーク更改として何をしたのか
これからどういうプランなのか聞いて。
不在の間情報不足だったので収集しまくる💪

壁LANのプラスチックも新しくなり、
番号もしっかりパッチパネルとマッチしていて
SWBOXも綺麗になって、よかー!!
ただひとつ質問。知ってる人いれば教えてください。
パッチパネルの5e,と6でなにかbandwidthに影響でますか。
新しくしてくれたパッチパネルのひとつが5eであることに気づき
学校としては6を買ったものの5eが手元にあるから仕方ない、
ネットスピードとして影響でないとteloneに言われましたが、ほんとですか。

購入した物と違う物が搬入されて誰も他気付いてなかったり
それが普通にOKされるあたりジンバブエ

聞いた相手が同僚ではなくICT教員なので
100%合ってるとは限らないものの
(同僚がteloneと会話して全て決めているので)
それがほんとであれば
作業して欲しかったところが全更改される予定のため
かなり嬉しいな🥳

作業中。何個か壁LANが死んでいたので
これは嬉しい。これがあるべき姿よ。
ネットワークの問題を校長に提言してから、ここまで環境を変えることができてほんとに嬉しい。
活動必死にやってきた甲斐があった。

そして出張の翌日に配属先のNWの活動みにいくとか
我ながら働き過ぎな

新しくホーム用のWi-Fiが置かれた場所(複数)は
なぜかこれまで私が設置してきたパスワードと
全く違うパスワードを設定しているようで
「そうやって思い付きで適当にパスワード設定して
(規則的に)統一しないから、あのパスワードなんだっけ
ってなるんやで?」と伝えたものの
俺が設定したのではなく同僚だから知らないと言われて
むむむむむ😐😐😐

 

Teloneの作業写真撮影したり
タウンから買いたてのクッキーで差し入れしたり
買ってきたてのpizzaをICT教員とシェアしたり👍

sour&...ナンチャラとかいうピザ。
パイナップルとチキンとピーマン、ゴルゴンゾーラだったかな

明日同僚の誕生日のため、
誕生日会のための企画打ち合わせしたり。
(去年、同僚は友達に誘われて外出したので
手作りケーキやフレンチトーストで朝に少し
祝うことしか出来なかったため、今年は盛大に🎉)

 

作業完了の待ち時間、教員とお喋り。
ジンバブエ人は小学校教育で広島や長崎のことを学ぶため
知ってるけども、街の様子は今もあのままだと思ってる。
から、今の写真見せたり。
他、原爆は広島長崎だったけども
空襲にあった地域では防空壕とかもあるよ、とか
修学旅行でほぼ必ず行くよ、とか
平和記念館の話とか
火垂るの墓の英語版がyoutubeにあったので教えたり。
日本について知ろうとしてくれる姿勢が本当に嬉しい🇯🇵

 

学校のために勤務しているので
teloneには学校のキッチンでお昼が用意されていたらしく
一緒にランチしたり🍴
(ピザ食べた後だったので満腹だったのに
ランチ拒否は出来ないと言われて極力食べました◎)
JICAにkwekwe polyの出張報告したり。

チキンとトマト味のキャベツとサザ
kwekwe polyに配属先の給食味を比べられたけど
どっちも美味しいけどな。
どっちの方が美味しい!とか思わなかった。

私が出張から戻ったからって
わざわざ会いに生徒が来てくれたり。
来年、お隣の国に派遣されるだろう隊員とオンラインしたり。
(🇯🇵の深夜時間にありがとう!)
夜はどこかに出掛けてた同僚が帰ってきて
少し会話したり。

おやつに、タウンで買ったマフィン。でかい。

最近はICT出張として学外に出ることが増えたので
配属先の心地よさがとても身にしみた1日でした✨
では(@^^)/~~~

協力隊活動466/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動466/730日目」

 

朝6時前に起床して資料作成。
活動もしないといけないし
その日に校長へ全活動の報告もしないといけないし
活動+ICT管理資料作成+報告資料作成
でめちゃ大変✋️
昨晩食べすぎて、朝御飯スキップ💦

 

ICT棟の1階が多分トイレからの水漏れ?で
廊下が水浸し🌀

2階のトイレの壁が突然こんな姿に、あれ。昨日こんなんだっけ。いや違ったはず

報告資料を朝イチから急ぎ足で作り始めて
FWの設定を見て
attachmentに色々教えて
カメラ撮影にattachmentと出掛けて

朝ご飯スキップしたので、初めてまともに食べたティータイム

Kwekwe Poly

admin.
だいたいどこの学校もadmin前の駐車場にはこういうブルーテントがあるので
adminってすぐわかる

男性寮。洗濯物の干す場所よw

自動車専攻のひとたちが学ぶ場所

カニカルの建物。
電機技術専攻の部屋、撮り忘れた。
もう一つの方は電機技術の方は部屋見るだけで、
ザ技術って感じの部屋ってわかるくらい環境整ってる。

一方でこんなゴミ山も

サーバー室。(右側にスイッチボックスとかサーバあります)

5日間住んだ家

雨水の通り道

ソーラーパネル搭載するのに、この橋桁を使って運搬していて
積載しすぎて壊れたらしい。それが放置されているのも面白い

Tシャツにスタンプしてデザインしてました

ランチ時間に行くと
(13:00~ランチ時間で13:30に行ったのに)
まさかのランチがまだ用意できてないらしい🌀
結局15:00過ぎにできたそうで🤣
遅れてるってもうすぐ夕食時間やんww
(キッチンでの夕食時間は17:00)
15時に食べに行くと、まだ準備中で
ICT教員が女性陣を先行に食べさせてくれて
これがジンバブエか、と感じたり🤔

お昼時間までの繋ぎで謎のお菓子もらいました

ICT教員とattachmentと最初で最後のみんなでご飯

出張にきたkwekwe polyは
私の配属先と同じく毎学期、ティータイム用の
砂糖とコンデンスミルクが配られるそうだが
そこにティーバッグも配られるそう🤭
そしてなにかイベントごとがあると
ビスケットやジュースも配られるそうで🙌

 

(ランチが遅くなったために16:00から活動報告)
16:00から校長室でこの一週間の活動報告。
色々議論もして、どうあるべきか
現状どんなことが出張先のネットワークで起きているのか
配属先では聞かない話しも聞けて有意義な時間。
たださすがに校長室で
校長に対して説明するのは緊張する✋️
私との交流をこれで終わりにはさせたくないと言ってくれましたが
果たしてどうなるか。
私は任地2つ掛け持ちするか?

 

17:00に学校の車に乗って
タウンでガソリン入れようとすると
ガソリンスタンドにガソリンがなかったらしく
まさかの帰宅方面からすると逆走して全然違うところに
わざわざ入れに🤣
そしてようやく帰宅。
活動自体はガツガツのガツガツにやったので良いですが
家のベッドとお風呂場環境が合わなくて
休息取るには厳しい場所でした。私には。

送ってくれるのにゲートで待ってくれて。

途中、配属先の校長に電話すると
出張先の校長が朝に電話してくれていたそうで
私の活動を喜んでくれたそうで
配属先の校長がめちゃくちゃ喜んでいて
もう我が子かのように😂😂ありがたいねぇ。

 

帰宅して出張荷物片付けて
5日ぶりの温かいお湯でバケツ風呂してすっきりー!✨
myベッドでしっかり休息。

 

仲良し生徒は来年からの教育実習に向けての
3日間の試験を木曜に終えたそうで
金曜はゆっくり休みだったみたい。
お疲れさま!
では(@^^)/~~~

協力隊活動465/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動465/730日目」

 

朝5時起床して資料作成。
配属先のネットワーク更改について
朝からいくら同僚に聞いても
やはり答えてくれなかった✋️
もう結果を見届けるしかない。
これがイマイチだったら
また今後のムコバのネットワーク将来像として
アップデートするしかなさそう🌀

 

そしてKwekwe polyは朝6:00から断水。

 

朝食とって、勤務。
十分卵から塩味を感じたのに
塩いらんのか!と言われて、いや塩分過多💦
開始2時間でサーバールームの
ほとんどのネットワーク理解と
ラベリングを終わらせたので順調。

朝食。キッチンの床が食べ物で汚れすぎていて、床にハエだらけ

出張来てもらったお礼に突然、学校の帽子を頂き😎
校長にお礼挨拶にいくと、
この後は何するんだ、と聞かれたので
それだけを答えたら、
今週来て、出来たのはそれだけか、と言われて
それだけではないものの、
まぁまた明日出張先離れる前に全部説明するし
いいやー、と思ったり😂
(でも本当のところ、月曜日は移動日と挨拶で活動してないし
水曜日の半日はTelone対応で活動してないし
木曜日の午前(今)に校長に活動報告するには
ぶっちゃけトータル1.5日しかなかった…
それも午後から雨天や停電とかで
出歩き調査/活動できなかったから1.3日くらい…
なのに、それだけか、はかなり厳しいですね🙃
また、教員方が全ネットワーク把握していて
ただ資料に落としこむだけなら簡単ですが
そうではなく、調査に歩き回っているので
1.3日で全部網羅するのは無理がありすぎる🌀)
今週の火曜水曜で歩いた歩数合計25,000歩超え。

 

ティータイム。まだ断水中。

ティータイム

悪天候でもなかったものの11:50から停電。
ジェネレータ稼働したものの1時間停電。

ランチ。チキンとごはん、ムリオ。こちらでも紫陽花あります。

午後から雷音で若干雨降ったものの、今日はマシ。
本日午後も調査しに歩き回ったり
使われていない機器類を抜いて整備したり。
FWの機能確認したり。
教員やattachmentに作成した資料のラベリングを見せたり。
どうやって作ったのか説明したり🤭

夕飯。ビーフとごはん、ムリオ

夜ご飯食べたあとに、まさかの送別会をしてくださり。
タウンへ。
日本車のよくある「カードが挿入されていません」が
ジンバブエ人は気になって仕方ないので
教えてあげたり。

ポーク。皆、予想以上に配膳されて多!ってなってました
ポークとサザ、ムリオ、キャベツマヨ、タマネギ/トマト/キュウリサラダ。

ビリヤード

場所移動して、お酒を飲みながら
日本やジンバブエ、コロナ禍はジンバブエどうだったか等トーク

帰宅すると断水がいつの間にか終わっていて安堵。
速攻ペットボトルを持って風呂場にいって
また夜中に資料作成🙌

では(@^^)/~~~

協力隊活動464/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動464/730日目」

 

どうも夜、よく眠れない。
どこでも割と寝れる人なんですか
寝れないのはなぜだろうか😐
眠りが浅い。
(ベッドを良く触ると、中のばね?的なものが
割と表面近くにあって、この構造が体とマッチしていなさそう)

 

朝イチから地域おこし協力隊をしている
同期から学校授業としてオンライン接続。
ルワンダ🇷🇼、ケニア🇰🇪、モザンビーク🇲🇿からも
参加🙌
zoom背景を変えて、現場を見せたりしながらトーク
私もその一員の予定が
出張先の家のネットワークが弱く
参加できる状況でなく、残念ながら
カメラも音もオフにしていち参加者に。
それでもネットワークが弱く、途中途切れたり🌀
高校生が今のアフリカをありのままに知れる
とてもいい機会だったんじゃないかと思います😎

 

今回私もいち参加者だったことで
隊員の話を聞けて思ったことは
隊員同士も互いの隊員の国の話を聞いて学ぶべきだと。
コロナ前は任国外に行き、
他の隊員の環境を知ることができましたが
今は隊員がいる国に行くことはほとんどの国にて難しい。
だからこそオンラインで隣の国でさえも
いかに任国と違って、なにが似ているのか
お互い学ぶのも良いことだな、と改めて思いました🥳

 

今日はついに待ちに待った水曜日。
配属先にTeloneが来る日ですがそれを同僚に送ると
予定ではあるけど、Teloneを知ってるだろ、
と言われました🤣
はい知ってます、予定であって確約ではない✋️
(たまたま今回は朝から来たそうです。
夕方も電話をかけてどんな感じ?と聞いたら
心配するなと言われたものの
いや、ただどういう風に進んでいるのか知りたいのに🥺
同僚は絶対詳細を知らせてくれない。
ボトルネックとか心配しているのに。
あとからじゃ手遅れだから言ってるのに。
配属先に全て知るのは大変だから
ちょくちょく情報共有して欲しいが
帰ってきてから知ればいいと言われて、うーん🌀)

 

朝御飯。
午前中の私の活動はほぼ皆無😂
ネットワーク障害復旧に時間かかってしまったり
Teloneが出張先にも来て
環境案内に午前全ての時間をかけてしまったり。
出張先に来たTeloneは配属先も担当している人で
お互いに「あれ?!」と🤪

朝ご飯。食パン2枚にして頂きました。4枚は食べれない。
このマメが味付け、超美味しくてぺろり

これまでTeloneと一緒に活動してきて分かってましたが
ただLAN/Fiberを敷くだけ、作業するだけ。
仮にメモしていても担当者が変わって引き継がれず。
結局、出張先Kwekwe polytechnicにきたTeloneと
ここのICT教員で参考にしたネットワーク資料は
私が昨日作成したもの🌀
それがジンバブエICTの現状。
結局ほとんどの人が管理資料というものを大切にしないので
環境作るのはいいものの
どうなったのか分からなくなるのです🤷‍♀️
管理資料は二の次三の次になっているのが現状✋️

 

また、LANの老朽化による障害が昨日から多発し
私が活動で持ってきたLANを2本貸しているものの
その為に持ってきたのではない………。
配属先に帰るときに帰してもらわねば困る。

 

また、全てのLANの認識まで求められており
さすがにこのLANの多さは無理難題ありすぎる上に
配属先はどの部屋の教員がLANを
どう扱っているかも知ってるからすぐ反映できますが
今からその環境を知ってするには
私の出張期間には、無理があり。。
また環境見るに、Teloneとも話した上で
LANの全面張り替えが必要そうだから
その時に一緒にするように促すようにしようと思う🤔

telone対応で忙しすぎてティータイムとれず。
お菓子とアイスでお腹満たして、と渡してくれました。
このアイスはジュースを固めただけ。4つで50円くらい。

そして配属先ではもちろんTeloneは
配属先ICT環境をバカにすることはないものの
今日はそこにいないからと、笑い者にされて
とても屈辱的でした🌀😭
正直バカにされた内容は、
私にとっては優先度違うくない?と思うものの
ネットワーク会社からすれば完璧じゃないものは
全て笑いの対象になるのかもしれない。
配属先に一年以上いて、何より配属先のICT環境を
一番に考えてきた私にとっては
配属先のICT環境をバカにされるのは
悔しいし屈辱的😐
私たちはTeloneに出来るだけ頼らない
ICT環境のあり方を考えるべきなんだと思う。
(今回のことに限らず
色々他にもTeloneに対してあり、そう思うが
現地の人からすれば全てTeloneに頼るしかなくて
歯がゆすぎる)
あまりに耐えられなくて、JICAに電話したりして相談。
気持ち高ぶって、涙してしまった……。
出張先で泣くとか想定外。
一生懸命活動して、思いが強い分、最近泣きがち。

 

午後は午前に出来なかった分、
極力回るようにはしたものの、
午前もTelone対応で学内歩き回ったので
教員もattachmentも疲れきっており🥶
そこそこしか出来ず。
今日の収穫はかなり少なし。

ランチ。ご飯とチキン、オレンジとジュース3本

図書室2F。ジンバブエ的表現だと1F。日本の1階が地上階になるから。
天井がはげてる。

そういえば今いるKwekwe polytechnicには
留学生(ギニアコンゴ)がいて一人は奨学金で。
彼ら2人はもうジンバブエに来てかなり長いそうだが
2人ともショナ語が全く話せないそうで
君は凄いよ、と言われる🙃
でも勉強しに留学しに来ているのと
こうしてJICAで来るのとでは
そりゃショナ語に対してのモチベーション違いよな🤣

こんな木、日本になくて面白い

またよくある質問。
日本に田舎はあるのか、とよく聞かれる。
多分日本は先進国、というイメージが強いために
田舎なんてないだろう、という考えなんだろうなぁと。

 

16:55停電⚡️
雷と大雨と風がひどく、嵐のような感じ。
kwekweに来てから昨日も瞬電何度もしたし
今日は停電長いし、こんな感じなの?って聞いたら
雷と雨のせいだそうだ。
普段は困難じゃないと言われて勝手に疫病神になった気分😂😂
停電した時用にと思って念のために
非常用スモールライトと
スマホバッテリー持ってきてほんとに良かった◎

窓から。悪天候のひどさが伝わりますか

晩御飯はキッチンで17:00-17:30の間に来ないと行けないが
ちょうどその時間に天気がひどく来れずに
来れたのは17:50。
天気がひどいときはキッチンまで来れる生徒も少ないし
今回は停電もあったので
ほんとに少人数しか来なかったようで
30分までも運営せずに終わったそう。
あまりのご飯もない、と言われ
attachmentと食パン2斤分もらって帰宅。
食パンあげる🍞、が2斤なんだから面白い😇
私は2スライスだけ頂いて他はattachmentにあげました。

kwekwepolyは雨水の通り道がしっかり作られていて
斬新

ゲストハウスへの道はもうびちゃびちゃで
靴は浸水

ライトでお風呂に入って✋️
配属先での停電ならもう少し大きなライトがあるし
鏡もあるので、それらを使って割と明るく出来て
その環境でバケツ風呂するものの
今回は鏡もなく、尚且つスモールライトの為
結構暗い🤭
そんな中、500mlのペットボトルで水を汲んで
必死に体を洗うのは我ながら良い経験。

スモールライト。
頂いた食パンは先日もらった新聞紙の上に。

今日の活動を夜中にデータ化+メモしてまとめたかったものの
夜に停電の中だと非常用ライトも小さすぎて
そんなことできず💦
配属先のICT教員と電話でお喋りして
少し気が晴れて☀️
やっぱり1年間以上住んで働いて築いた絆はでかい。

 

16:55からの停電は20:00に復旧。
配属先は停電断水も全くしてないらしい。
では(@^^)/~~~

協力隊活動463/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動463/730日目」

 

今回の出張先、
ICT教員から今週なにして欲しいか聞いてる際
「今週、ICTは全てあなたのもの」と言われて
いつなにしてもいいと🤭🤭
信頼度に驚くわ🤣

 

実はそんなによく眠れなくて
同僚とメッセージしていたら
このゲストハウスのベッド、古い型式らしく。
見た目は私が配属先で使っているベッドと似ているものの
確かに少し違う。
別に柔らかいベッドが好きなわけではないのですが
固くて深い眠りが😂
そして朝見ると浴槽が虫だらけでショックがでかい💦

 

朝朝食会場で
昨日挨拶できていなかった人がおり話していると
政府間の契約2年や私は各国渡り歩くのではなく
ジンバブエだけに来ている、と
一瞬で察してくれて本当に驚き。
大概は、個人的に来ているから、
滞在いつまでとか自由とか
ジンバブエの後どこの国いくのとか
もちろん知らないから当たり前だが
そういう会話が続くのに対して、
全て読み通してくれて
どこかで関わったことがあるのだろうか🤔🤔🤔
分かりが良すぎる✋️

朝食、マーガリン塗ってある食パン4枚と生タマネギ、
トマト、フライドエッグ。砂糖たっぷりミルクティー
食パン多すぎて食べきれず....。これがジンバブエ人の食べる量。
そしてミルクティーは午後のミルクティーが好きな人なら飲める甘さ。
私には甘すぎて...
ジンバブエ人、タマネギを生で食べるから驚きよねー。もちろん辛い

朝から学内ネットワーク調査に歩き回って
ほんとに暑かった💦
私は生徒タイム(7:00)に合わせて朝御飯行ってねと
言われたものの
教員向けは(10:00)のティータイムだそうで
ティータイム。
さすがにお腹一杯なので卵とティーだけ頂き🍴

まぁ配属先もこんな感じの部屋あるので
どこもSW等がある場所ってこんな感じになるのかな。
足の踏み場がないような部屋

NW見回っていたら見つけた花。
ジンバブエにもハイビスカス的なのあるんだ、と初めて知りました

今回は砂糖無しで。
左奥に見えるのは紙の上に塩。

ネットワーク調査中、
ジンバブエ人で初めて耳が聞こえない人がしている
ハンドサインを見て、ここの手話を改めて知りたいなと思ったり。

 

食事、食べ物の栄養について知ってる人は
日本の食事を褒められたりします🙌
魚がもたらす効果?とか。それによる寿命とか。

ランチ。チキンとサザとムリオ。とまとソース。
朝から食べ過ぎなのでサザ少量。
それでもこれより多く食べるジンバブエ人の方が食べるのはやい

午後、とても天気が悪く雷、雨☔️
停電も瞬電を何度も繰り返し🌀
その為外をあまり出歩けず午前回った資料作成と
サーバー室で出来ることを着々と💪

天井が途中から変わっていて面白い

私にICTを任せてくれたので
スピードチェックするのにネットワークを抜かせてくれたり
ほんとに日本にない自由さ😂
またそのあとネットワーク障害が起きて
・ラベリングにてSWだけでなく
ポート名まで書く大切さを
・重要なLANケーブルは転々バラバラに挿すのではなく
一ヶ所にまとめる理由
等、今回の障害で理解してくれて🔥

 

夜ご飯食べて帰宅。
帰宅する際、大雨で移動できなかったものの
私を傘で迎えに来てくれたり
車で送ってくれたり、
ほんとに気に掛けてくださり感謝💦

夜はビーフとご飯。
いつも炭水化物量はんぱない....

キッチン。配膳場所

ゲストハウスの家の冷蔵庫は止まってるそうで
ここに止まっているジンバブエ人が
どう生活しているのだろうか🤔

 

お風呂入っていると、終盤
排水口から水が湧き出してきて
さすがに萎えたり…

 

日本は皆既月食でしたね。
アフリカ各国の同期、見れずに嘆いてました✋️

ジンバブエの衛星が初めて打ち上げられました🙌
奨学金で日本の大学で勉強したジンバブエ人により
作られた衛星。
靴箱サイズのナノ衛星「ZIMSAT-1」。
災害の監視や農業、鉱物採掘のための
データ収拾に利用するそう。
ほかウガンダ初の衛星を搭載したロケットは、
バージニア州から打ち上げられました。
今回の衛星打ち上げは
宇宙航空研究開発機構JAXA)のプロジェクトの一環。
この件は現地の新聞でも取り上げられて
その新聞を入手したのでまたじっくり読みたいところ🔥

では(@^^)/~~~